ブログメンテなげええええええええええええ!!
▲また獣神印章30枚、壺BFNMに行ってみた
前回はガルーダでしたが、今回は壺なだけにラムウとタイタンを試してみました。
壺は雷ツボ。
Ramuhは、カオスストライクを実行。 |
ん~、なんとも。
常時ヤグドリ。
エレメントサイフォンが実装されて、MPは多少余裕ができましたね。
再召喚時エレ呼んでサイフォン使ってから召喚獣呼び出し。
いつもより距離をとってやる必要ありますけど。
リキャ5分、戦闘10分くらいなので、2~3回使えますね。
▲またハズr
しかも今回はストラップが無い分1個少ないorz
▲【残念です。】
2008年05月10日(土)②
カンパニエバトル。
召74/白37。
▲べひんもす、カンパニエでみるのは初!
サンダーボルト(広範囲ダメージ+スタン)がうざいです。
撃たれまくって身動き取れなかったりw
▲混乱してるみたいw
▲こいつのアースクラッシャーはつええええええええ!!!
▲さらに敵増援!
そしてついに!!
▲キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
FFといったら召喚!
と上げ始めてから数年…。
上げ始めた頃は高レベルジョブがなくて、カーくんしかなかったんだけど、
ちょうどLv20ソロで取れる「改」が実装されて、それで6召喚獣を取って…。
ソロつえ~な黒上げて、それで野良PTでフェンリル、LSMとディアボロスを取って…。
基本的にENMやミラテテ、ソロだったからな~。
最後にレベル上げPT入ったの、Lv40弱くらいだったような?w
長かったですw
あと、以前取ったAF2頭が装備できるようになりました。
▲ん~迷うw
<召喚魔法スキル>
+5 エボカーホーン(AF1)、EKホーン+1、エリートベレー+1
+4 エリートベレー
+3 ペナンスハット(オステアハットHQ)
+2 オステアハット
<履行使用間隔->
-3 ペナンスハット(オステアハットHQ)、サマナーホーン、SMホーン+1
-2 オステアハット
ペナンスが優秀か!?
▲グラはこんな感じ
▲君も角が気になるかね?
<公式サイト>
「アルタナの神兵」ミッション始動! (2008/05/09)
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/3137/detail.html
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ってか発売してから半年後にミッションって、おっせえええええええええ!!
そして展開の紹介を読んで思った。
過去3国の連続クエストをミッションにするなら今のうちだぞ!!
<公式サイトより>
「これ、世界の危機なのよ!?」
久し振りにケット・シーとの邂逅をはたした冒険者。しかし、
話の大切な部分で、突然、風変わりな踊り子リリゼットが現れて……。
リリゼット
「見つけたわよ、かわいいネコちゃん! 私に協力しなさい!」
世界の危機に冒険者に手伝いを依頼するケットシー。
ケットシーを我が物にし、舞踏団のマスコットキャラクターにすることを企むリリゼット。
ついに始動する「アルタナの神兵」ミッション、乞うご期待!
きっとこんな感じ^^^
というわけでいつもの動画w
~FF11~
普段公式サイトにあるのは見てませんが、
こうやってみるとなかなか面白いですね。
やはり最初のウリエルブレードってのですかね。
エンゼルウィング+サベッジブレードみたいなw
攻殻!
クリスタル賞のは僕も好きであります!
BGMがつぼったw
<公式サイト>
ファンアートコンテスト入賞作品発表! (2008/03/27)
http://www.playonline.com/ff11/topics/fanart/0803_1.html
ファンアートコンテスト応募作品を一挙公開! (2008/04/10)
http://www.playonline.com/contest/ff11/fanart3/index.html?l=ja
マウラ⇔セルビナの機船。
海賊登場時、海賊船にバーミリアクロークを来た召喚士が居たときに現れる骨NMを狙ってみました。
召74/白37。
シーロバーカジェル [片手棍]全種●● |
シーウルフカジェル [片手棍]全種●● |
▲いきなりホラー先生と遭遇。月が綺麗です。
▲百烈拳がきたら艦橋をクルクル~
裸で称号が「冒険者見習い」、装備品が「ヒューム式釣竿」、「シュリンプルアー」のみの
怪しい人が4人いましたw
ネビムナイトを釣ってたなw
▲「五月雨脚絆」は落としませんでした
五月雨脚絆 [両脚]全種 |
3時間くらいのってましたが海賊が来たのは1回だけ。
▲空気嫁w
NMが出るときは真ん中の人がバミリ着ています。
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games