安野モヨコ原作の「働きマン」(テレビドラマ版)みました。
それ以外の代表作は「ハッピーマニア」、「さくらん」など。
エヴァの庵野秀明の奥さんです。
テレビドラマでの主人公、松方弘子役は菅野美穂。
去年くらいに深夜アニメやってたので何話か見て、
漫画も買って読んでいたのですが、
配役は特に気にならなかったけど、なんかパッとしないですな。
演出が悪いんだろうか。
それ以外のドラマは明日11日(木)放送開始の「医龍-TEAM MEDICAL DRAGON2-」かな。
初回は21時から2時間ちょっと。
1作目が面白かったので期待してます。
あと亀田大毅(次男) vs 内藤大助(WBCフライ級王者)のボクシングも明日ですよw
王者に勝ってもらいたいですw
抽選対象狩ったら1発で現れましたが、
またハズレ。
2007年10月09日(火)
期間限定
「三国国旗キーホルダー(モーグリキャップ付き)」
通信販売開始!!
通販期間
2007年10月09日(火)
~ 2007年10月16日(火)18:00まで
来週の火曜日までですね。
値段は
1つ1,500円!!(+送料500円)
買えるのは1種類1個まで。3種類あるので3つまで買えます。
支払いは、クレジットカード決済または代引き。
お届けは11月中旬。
Rareなので1キャラに1つしか持たせることができないので注意です。
Exも付いてるので他キャラにも渡せません。
モーグリキャップのグラは↓
公式ホームページ
http://www.playonline.com/ff11/index.shtml
通販ホームページ
https://ffkey.square-enix-shop.com/
買ってもすぐ飽きそうだな~w
どうしたものかw
マナちが【クフタルの洞門】で獣レベル上げしてて、
トカゲNM「アメミット」がわいたと報告。
ちょうど【ブブリム半島】OP前にいたので、
そのままOPで戻ってヴォルボーに飛び【クフタルの洞門】へ。
召72/白36だったので、とりあえずカーくんをぶつけてキープ。
カーくんとアメミット、戦闘中。
昨夜ビシージした時、あまりにも重かったので影を消したり、
表示距離を短くしたりしていて、そのままの設定になってますw
この直後気づいて直しましたがw
上の写真の右下拡大。ちなみにカーくん2匹目です。
思ったより強いです。
少し遅れてリリち到着。
座標言おうかと思ったら、
もう着いたのか、早いなw
さて、あとはマナちを誘って戦闘に・・・
え!?
気づいたときには遅かったw
とりあえずアメミットだけリリちに釣ってもらい戦闘続行。
あとはギーブル先生にどっかいってもらえば・・・
さっきとは逆周りし始めた!?
倒された2人と、それを見つめる人w
このあと、いろいろあって砂漠側入口近くにいたPTに迷惑かけてしまいました。
申し訳ないです。
あとはなんとかアメミットだけ釣って戦闘開始。
倒すことができました。
その後も先生は洞門内をお散歩しておりましたw
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
つぎに1人で【オンゾゾの迷路】へ。
タコですよ、タコ!!
抽選対象の1匹を2回狩ったら現れましたw
タコ1匹、仲間を呼ぶまでもねえ!!!
あ!?
ちょっと用事を思い出したかも^^;
に、逃げるわけじゃないんだからね!!
ジュワタコみたいに攻撃回数が多いわけではなく、普通です。
ウォタガ3、ブライガ、フラッドを使用。
引き寄せあり、ハイパー化あり。
ハイパー化は何分じゃろ?
ちなみに見破りもなしです(スニークで襲われません)
スニークなしだと襲ってきますw
というわけでマキナち登場(シ75/忍37)
意外と2人でいけそうじゃん?^^
あれ?
あれれ?
生き返って、もう1度チャレンジ!!
くっそ~!!
ウォタガ3うざすg
2人でやるとなると、忍 or シ、赤/暗かな~。
ウォタガ3をスタンで止めるために黒にチェンジ。
ちょうどレベル上げ終わったヒロちも拉致w
ヒロち(忍75/戦37)、マキナち(シ75/忍37)、僕(黒74/白37)ですよ。
全員Lv75^^^
僕は頭をぶつけた影響で、サンダー4とか古代2とか一時的に忘れちゃってますけど^^;
さすがに削るのが速いですな。
フェローにヘイストもらってましたが、ちとスタンのリキャスト間に合いませんでしたw
写真はラッキー魔法フラッドのエフェクトw
【残念です。】
また暇なときお願いしますw
ネタがないんで、あいかわらずアニメネタばかr
今日第1話放送だった「ガンダム00」みましたよ!
まだ第1話なのでなんとも言えませんが、
ガンダムシリーズも話の内容がパターン化してきてる気がしますw
以下キャラ説明はWikipediaより引用
刹那・F・セイエイ(せつな・ファンロン-)(Setsuna F. Seiei) |
この人はですね・・・。
物語中盤でエクシアごと自爆します。
そして普段着はタンクトップにスパッツ。
間違いありません。
ロックオン・ストラトス(Lockon Stratos) |
狙撃用MSで、そのキャラクターの名前はそのまんますぎじゃろw
スメラギ・李・ノリエガ(-り-)(Sumeragi Ri Noriega)
声 - 本名陽子 年齢:26歳。身長:168cm。 CBの戦闘母艦プトレマイオスの戦術予報士。
艦長の肩書きは持たないが、実質上の艦のトップに立つ人物。 その戦術予報的中率は99.8%に上り、 部隊の作戦立案をほぼ一手に手掛ける有能なコマンダーである。 一方で酒にだらしが無く、任務中に度々飲酒してはクルー達に注意されている。 |
戦術予報士。
ユーキャンで学習すれば取れそうなw
戦術予報的中率99.8%だからきっと凄いんでしょう。
法条まりなもビックリな数字です。
これで声が三石琴乃さんだったらさらにビック~リでしたが。
アークエンジェル艦長に似てるしw
実際はカントリーロードの人。
ちなみに、僕は岩男潤子さんの法条まりなの方が好きでしt
キャラデザも田島直さんのが好きでs
飲酒については第1話目からクルー達に注意されてましたね。
イオリア・シュヘンベルグ(Ioria Schuhenberg)
声 - 大塚周夫 2100年頃にCBを創設した科学者。 CBの理念と活動開始を全世界に宣言する。 本編開始時点では既に故人のはずだが・・・? |
味方の裏切りで死にそうな予感w
見た目は元総帥直属の親衛隊隊長だった中将、
声は艦の私有化などで極刑になったペガサス級強襲揚陸艦艦長。
あとは続きをみてみないとわかりませんw
話が変わるけど、
カシオのデジカメ「EXILIM」と、歌手の「EXILE」。
パッと見、どっちがどっちだかわかりないとおもうのは僕だけではないはず!!
僕だけですか、そうですk
まあ、それはいいのですが、
歌手の「EXILE」が今日の「めちゃイケ」で出てましたけど、
あれを見て「EXILE」に1つ言いたいことがある!!
松屋といったら「カルビ焼肉定食」だろうが!!
「デミたまハンバーク定食」は僕も好きだから許せるとしても、
牛丼は「吉野家」や「すき家」の方が
おいしいだろおおおおおおおお!!!
カレーなんて問題外だぜええええええ!!!
【ごめんなさい。】
あくまでも僕の好みでs
「松屋」の良い所は・・・
味噌汁が無料で付いてくる!!
「吉野家」や「すき家」も見習うべし。
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games