忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年04月07日(土) ②
 
また拉致られてムバルボロス旧市街へ。
 

行ったら放置されてました。
 

何もなs
 

バグベアNM狩ってる間に、他の場所で目的のゴブNMと戦闘開始。
到着したときには倒す寸前でした。
 

残念です。
 

 
 
 
 
 
------------------------------
 
終わったあと、そのまま黒PTで経験値稼ぎ。
 

ゼオルム火山の夕日。
 
経験値1万ちょっと稼ぎました。
 
それにしても世の中上には上がいるもので。
フリーズIIでダメ2000とか反則すg
PR
2007年04月07日(土) ①
 
リリちのヘルプでクフタルの洞門に行きました。
狙うはゴブリンNM「Bloodthirster Madkix」
 

戦士タイプの抽選でPOP。
 
 
パライズスロウブラインは入ります。
 

2回撃ちましたが2回ともレジ。爆弾止められねええええええええw
 
途中で2hアビマイティストライクを使用。
 

100%ドロップじゃないんですね。残念です
 
また暇なとき行きましょう。
2007年04月01日 ②
 
「電撃の旅団」公式WEBサイトが近日公開されるらしいですね~。
 http://www.dengekionline.com/ff11/
 
 
ちょっと遅いですが、

・「獣の花道 Vol.1 FFXI 電撃の旅団外伝」
・「獣の花道 Vol.1 FFXI 電撃の旅団外伝」
・「ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団編 電撃えふえふいれぶん・4コマ・マンガ No.2」
 http://www.dengekionline.com/mw/ff11/bookinfo.html
・「電撃PS2 Vol.384」
 http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/ps2.php
 
の4冊買いました。
 
上3冊は4コママンガ。
「獣の花道~」は、旅団のタル獣Oruくんの4コマ。
「電撃PlayStation」の付録に載ってたのですかね。
「~4コマ・マンガ No.2」は「電撃PlayStation」に載ってたやつかな?
電撃の4コマ好きならオススメです。

「電撃PS2」はバハムート戦やプロトオメガ・アルテマ戦などが入った映像DVDが付いてきます。
このDVDの面白いところは、「オーディオコメンタリー」という
団長(Peaberry)さん、Zangetuさん、Oshoさんの中の人が映像を見ながら
解説してくれます。声が聞けますw 随所に笑いもあり!! オススメです。
 
 
 
次回作は
 
・Uriちゃん
 
・Hyakuちゃん
 
・Wabiちゃん

の中の人でお願いします!!
 
 
 
 
 
 
夜ハルち、ヒロち、タスクちと

怨念洞に↑これ取りに行きました。
ウガレピ寺院盗賊のナイフを落とすNM「Sozu Rogberry」をPOPさせるトリガーです。
ウガレピ寺院怨念洞シーフトンベリ「Tonberry Trailer」が落とします。
今回狩った場所は、地下のBC行くところ。
シーフ黒魔道士タイプがいます。

戦ってるところは写真撮り忘れw
しばらく狩って1つ出ました。
 
ついでにヒロちのアスクレピオス取りも。
これは黒魔道士の抽選。

現れました。
 

 

無事ドロップ。僕が取ったときも1発でした。100%なのかな?
2007年04月01日(日) ①
 
今日も先週と同じデュナミス-ボスディンでした。
12時30分集合なのですが、暇だったので11時30分過ぎに向かいました。
 
ついでにラングモント峠の例の場所へ。
もう用はないんですがなんとなくw
 
到着前にサーチしたところモンク高レベルが1人。
例の場所に着くと、遠くから
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
モンクTaisaiを狩ってるのが見えました!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おのれ~!!!
 
でもよくみるとTaisaiの名前が長いような?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
Σ(゜д゜|||)
 
 
もう倒す寸前で、少しして倒してました。
 
 
 
 
 
んで裏。今回は参加者31名。

今回は順調に進み、ボス戦。
ドラゴン引っ張りもうまくいき、倒すことができました。
  

これでデュナミス-ザルカバードに行けるように。
 
あとポイント借金が無くなりましたw
 
 
 
↓出たアイテム
×1
×1
×1
×1
×1
2007年03月31日(土)
 
召喚士ソロレベル上げ。
相変わらずウルガラン山脈「K-9」のスノール3匹狩り。
現地に着いたら1匹がNMでした。
 

もちろんチャレンジ!
 
召喚して逃げ、召喚して逃げ、の繰り返し。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1時間後
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

1時間かかってスノールのうでだけorz
 
 
 
 
 
 

 

やっとLv69。
あと1で70履行ですが、ん~~~~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目標5月中^^^^
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]