2007年01月19日(金)
暇だったんでいろんなところをサーチしてみると
【ベヒーモスの縄張り】に人がいっぱいいたので行ってみました。
「King Behemoth」は見たことあるんだけど、
「Behemoth」は見たことないんですよね。
なので「Behemoth」湧け!!
人がいっぱいです。
待ち時間が暇なのでDQMJをやりながら待つw
一番弱い島のレアPOP「ギガンテス」仲間にして、
配合で「ジャミラス」作れたぞ~w
2回攻撃強いです!
あと頂上の神殿のレアPOP「キングスライム」を2匹仲間にして
配合で「スライムベホマズン」を作ったり。
強いモンスターを作れるようになってきました。
でPC画面を見ると、
なんか変なのが・・・そこのちっちゃいの! 邪魔で前が見えませn
~さらに時間経過~
やっと現れました。
キングや99BCのベヒと比べると小さいですね。
メテオ使ってこなかったけど、使わないのかな?
あっという間に倒されちゃいました。
2007年01月18日(木)
ハルちの戦AF3-NM戦に行きました。
【ベヒーモスの縄張り】でゴブ3匹です。
普通に倒して終了。SSは撮り忘r
-------------------------------------------------------------------
次にヒロちの【ジェリーリング】を取りに【ボストーニュ監獄】へ。
抽選1回目?で現れました。
リングはいらないから【スライムオイル】落とせやあああああ!!!
【残念です】
ジェリーリング [指]全種 ●● |
それにしてもスライム族の「フルイドスプレッド」って強いな~w
2007年01月14日(日)
【メリファト山地】のNM「Waraxe Beak」と遊ぼうと、
行ってみたら居ませんでした。
そして気づいたら【オズトロヤ城】にいた。
何しに来たんだろう? 自分でもわからないw
せっかくなのでNMを狙ってみる。
とある広場に篭る。
その広場には
・【風魔の脚絆】Quu Domi the Gallant
・【落人の篭手】Mee Deggi the Punisher
のどっちかが現れます。
相変わらずこの2匹、どっちがどっちだかよくわかりませんw
まあ、どっちでもいいんですけどw
ライバルはソロ2人。
2人とも高台で身動きせず。
抽選対象のヤグがわからないので、適当にヤグを狩って抽選待ち。そしてPOP時間。
NMが現れなかったので再び適当に狩る。
これを2~3回繰り返して、POP時間。
まわりをウロチョロして探すもNM居ません。
現れないな~と思いながら、意味なく高台をクルクルまわる。
アハハ、目がまわる~^^^^^^
遊んでいると、ライバルの1人が動き出して高台から飛び降りる。
遅れてもう1人も動き出す。
なぬ!?
釣りまk。何バカなことやってんだろうw
負けないかな~?と思いながら見てると
ポッポロポッポロポッポッポ~♪
なんだこの人をバカにしたような音色は!?
可哀相な吟ヤグ。
このあと「さばきのいかづち」によって黄泉の国へ旅立たれました。
2007年01月13日(土)
【コルセア】を上げてみました。
まず言いたいことはですね、
低レベル装備なんとかしてくれ!!
一番最初に使える銃がLv15ですよ。ありえないでしょw
使える短剣や片手剣も微妙だし。
弱くてもいいから装備できる銃実装してください!!!
あとやって初めて気づいたのは、
【ファントムロール】は1分に1回しか使えないってこと!!
【吟遊詩人】の歌の感覚で、次から次へとかけていくのかと思ってました。
しかも自分にかかっているロールは消えるまで使えない。手動消し不可w
かけられるロール数はメインコだと2つ。サポコだと1つ。
2つかかった状態でロール使うと、最初にかけたのが消えていく。
このあたりは歌と同じですね。
ただ1回バストさせると、5分間かけられるロールが1つしかかけられないようになります。
1回バストした状態でさらにバストさせると、2つかけられなくなり、
ロールが使えない状態になります。
賭け要素があってこれはこれで面白いですね。
詳しくは
http://wiki.ffo.jp/html/3347.html
に書いてあります。
↑ページの※2の仕様は実際試してみました。
歌2ロール1、ロール2歌1、ともにかかりました。
バグなのかな?修正されそうw
Lv1からスタート。サポ白。場所は【西サルタバルタ】。
久しぶりにフェローも出してみるw
・水のクリスタル ×3D
・セージ ×3D
・トカゲの尻尾 ×3D
・蒸留水 ×3D
・水のクリスタル ×1D
・カザムパイン ×2D
・メロンジュース 数個
・ペア・オレ 数個
・パママ・オレ 数個
・族長専用山の幸串焼 1D
ポーションとパインジュースの素材を持って行きました。
薬品パワーです。
低レベルでのポーションはかなり役立ちます。
一応錬金術師範なので錬金術スキル上限40だと
+51あるので50%くらいの確率でHQできます。
なので少しくらい無茶な戦いしても大丈夫^^^^^
Lv8まで上がったところでNMと遭遇。
FF11始めたばかりのころに見かけたような? それ以来ぶりです(たぶんw)
このNM回避たけ~w
ディアして殴ってましたがミスしまくりです。
ペア・オレ、メロンジュース、ポーション複数使用w
なんとか勝利。丁度レベルアップ。薬品ないと負けてましたw
ハズレドロップかああああああああ!!!!
そしてまた~り上げLv10になったところで
また遭遇w
相変わらず強いです。薬品使用w
またハズレかああああああああ!!!
ちなみに2回とも(J-6)でした。
山の上にある木の東側です。
そのあともまた~りやってLv13まで上がりました。
獣人印章14個もたまったぜええええ~!!!
ソロウマ~!!w
普通のマンドラちゃんがこんなの落としました。
ラッキーアイテムとして持っておこうかなw
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games