忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年01月10日(水)

ライバルいなかったので篭ってみました。
1時間くらいでNM出現。


残念です
捕縄の術:弐が思っていたより高かったのは、良い意味で想定外。

PR

2007年01月09日(火)

ヴァナでは梅雨。
ログインと同時に聖地ジ・タNM「Noble Mold」を見に行ったのですが、
同じことを考えている人はいるもので、すでに篭ってる人が居ました。

仕方なくOPで自国に戻ってフォルガンディに飛ぶか。
とOPのNPCに話しかけたところ、間違って4000ギル払ってHP設定してしまいましたorz
なんというミスじゃ。

んで自国の戻ってフォルガンディに。
ソ・ジヤに入ってエスケプし、ラングモント峠に。

相変わらずTaisaiが3匹。
1匹と2匹で離れた場所に居たので、
1匹をタゲって、2匹の方を画面で見れる状態にして待つことに。

たまたまつけていたテレビで釈由美子のドラマが始まったのでみてみるw
ドラマをみながらも、たまにPC画面をチラ見。

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

結局1時間ずっとドラマをみるw
見終わってPC画面を見ると、Taisaiをタゲってたのが外れている。
またタゲれる範囲外まで移動したか?
と、そのTaisaiが居たほうをみてみると・・・

 

 

 

 

 

Taisaijin

 

 

 

即LSメンバーに連絡、今回はヒロちが来てくれることに。
来るまでの間、前回同様スリップダメいれながらマラソンです。

古代使うのにリフレシュも使うとは、やるな!!
今回はサイレスを試しに撃ってみましたが、普通に入りました。
パライズ、スロウも○です。
スリプル試すの忘れたな~w ヘクトアイズなんでたぶん×だろうけど。

最初Taisai通路で行ったり来たり。
しばらくしてヒロちがサンド方面から来るみたいだったので南下w

↑南下したところのゴブ広場。


さらに南下しようとしたところで合流。

スリップで削ってましたが、めんどくさいので魔力の泉で一気に沈めることにw

そしてついに!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 

最高のネタ装備w
譲ってもらいゲットしました!!


↑スペランカーハット

↓マハトマ(エラント)ハット

微妙に模様が違いますね。
連邦軍師制式帽子オプチカルハットなどと同じ模様のようです。

2007年01月08日(日)

ハルち、マキナちが行ってる裏LSに入れてもらいました。
日曜のお昼過ぎ開始。入るなら休日の昼がいいな~ってことで、この裏LSにしました。
希望AFは白にしました。
召とどっちにしようか迷ったんだけど、やはり決め手は白AF2胴ですかね。
リフレシュにリジェネ効果アップが良いです。
召AF2胴にリフレシュついてたら召にしたんだけどw
あと手の弱体+がいいかな~。
どれもまだ装備できないけd


初裏はサンドリア。突入メンバーは20~25人?よくわかりませんw


黒で参加。まあ黒しかないんですがw
石像を倒したり、オークを寝かせたりが担当らしいです。
ビシージ並に重かったらどうしようかと思いましたが、
普通に動けるくらい軽くて安心しました。
途中マクロの「Alt」+「1」キー押すつもりが、
なぜか「Alt」+「Tab」を押してしまいフル画面モードじゃなくなって落ちましたがw


もちろんみなさんの期待を裏切りませんw
なんで死んだんだろう?w


そして2回目w 多勢に無勢とは卑怯なw


んでボス?らしき石像倒してクリアしました。


称号もこんなのに。

あとは残った時間でAF取り。
最終的にAFは戦モモ赤赤竜竜吟ナ忍忍獣狩?
もっとあったような気がするけどw
よくわかりませんが、かなり良かったらしいです。
モニヨン銀貨ってのも2つ出てたかな?
これもよくわからないけど、まわりの騒ぎからして良いものなんだろうw

来週はザルカらしいので僕はお休みです。

2007年01月06日(土)

正月イベントでもらえる胡鬼板を取りました。

グラはこんな感じ。

胡鬼板 (片手棍)全種
D2 隔264
Lv1~ All Jobs

 

夜は久しぶりにレベル上げしました。
野良でレベル上げなんて何ヶ月ぶりでしょうw
ジョブは吟。クロウラーの巣でカブト狩り。
メンバーは外人と日本人のPT。
ガルカ戦士さんは以前ビビアン戦でご一緒した方でした。

マクロ配置がいまいちパッとしませんでしたが、
とりあえずやってみることに。
しかも釣った敵に即歌かけようと必死でやっていたら、

カブト釣ったと同時にキャンプ地に居るノンアクの球根に氷のスレノディ炸裂!
さらに球根1匹リンクで、カブト×1、球根×2の計3匹相手の大混戦。
なんとか勝つことができましたが、白さんを死なせてしまいました。
ほんと申し訳ないです。

そのあとはとりあえず事故はなくw

吟難しいですね~。歌の範囲見極めとか歌うタイミングとか。
歌の詠唱も長いんで、ある程度先読みも必要になるのかな~。

2007年01月05日(金)

ハルち、ヒロちと60BFNM「南海の魔神」に行きました。
狙うはクラーケンクラブ

構成は、
・黒60/赤30 ハルち
・黒60/赤30 ヒロち
・黒60/白30 僕

全員で古代撃って、寝かせるの繰り返し。
古代11発で倒せます。3回寝かせ+2発です。

3戦すべて勝利。3戦とも9分弱でした。

<1戦目 Tjun>
・5000ギル
・テレポリングA
・フィロマスストール
・オックスブラッド
・オックスブラッド
・オックスブラッド
・スチールインゴット
・真珠
・真珠
・黒真珠

<2戦目 ハルち>
・5000ギル
・テレポリングD
・阿闍梨の数珠
・オックスブラッド
・オックスブラッド
・オックスブラッド
・ハイリレイザー
・真珠
・真珠
・黒真珠

<3戦目 ヒロち>
・5000ギル
・テレポリングD
・阿闍梨の数珠
・オックスブラッド
・オックスブラッド
・オックスブラッド
・ハイリレイザー
・真珠
・真珠
・黒真珠

残念です

ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]