忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年10月29日(日)

リャンちのオティヌスボウ取り。

<19:00>

現れる。僕とテルちはスキル上げw


いつものことです。

 

 

 

次にボストーニュ監獄ジェリーリング取りに行くもNM現れず。

 

 

 

 

 

<21:00>?、再びグスタフの洞門へ。

 

<23:14>

残念です。

 

 

Bune広場に人がいっぱいいたので見学w

ここは街ですか?w

 

 

<23:42>

お?

  

 


登場。

インビンシブルを使ってました。
あとは普通のワイバーンw


倒されて姿が消えた時間(消えてから1~2秒経ってるかもw)
POPから約5分で撃破。短い人生じゃw

このNMは倒されてから21~24時間でPOPですよ~。
ということは・・・そこのキミ! 行ってらっしゃい!!

PR

2006年10月28日(土)

スピちの移送の幻灯開通に。まずアラパゴ暗礁域

ついでにナシュモのクエストをやることに。
町の北出口にいるミスラに話しかけると受けられる「空知らぬ雨」ってクエです。

個人的にこのミスラ好きです。なんとなくノリがw

 

イベント進めていくと、NM2匹と戦うことになります。

結構強いです。↑全員魅了されているところw

なんとか倒してクリアできました。

 

 

 

 

 

そしてアラパゴ暗礁域へ。
最初イルシシ環礁監視哨に行き、開通後外に居たNMと戦うことに。

Lamia(ラミア)とMerrow(メロー)って2種類の種族がいるんですね~。
みんなラミアかとおもってたw 何が違うのかはよくわかりませんw
NMはみんなナンバー付のようです。
No.0は砂になる。間違いない。


No.5。ジョブは吟遊詩人。乙女のヴィルレーで操りをしてきます。

 

 

 

もちろん操られると・・・

 

 

 


ニヤリ。

 


さらに増える。ウヒャヒャヒャヒャ。

 

と楽しみながらも、こつこつと削っていきます。

 

 

 

 

 

 

吟遊詩人用ですかね~。
丁度吟遊詩人上げてるヒロちがゲットw

 

 

 

 

 

そのあとドゥブッカ島監視哨マムージャ監視哨ハルブーン監視哨に行き、
サンド護衛して終了。
省略しすぎという苦情は受け付けません。

2006年10月27日(金)

ここ数日イカロスウィングを作って錬金術のスキル上げをしています。

やっと93に。
これから先がつらそうじゃの~。

 

 

 

んでビシージがあったので久しぶりに参加。
マムージャLv6です。


ちゃんと地面にあいた穴、なおしておくんだぞ!

 

んで敵大将。

中央フリーウェイどこですか?

 


いっぱい攻めてきます。カエルもいるんですね~。

 


なぜか逝く。微塵がくれだったらしい。ちっw



敵軍総大将。

 

このあとデジョンで逃げ帰って行きました。残念です。


そして勝ちどき。与一の弓の人かな?

 

 

 

衝撃的瞬間を撮ることができました!!

 

 

 


ウィンクしてますw

2006年10月22日(日)

アトルガンミッション「特使の御楯」の後半、BCNM「Khimaira 13」戦に逝ってきました。

 

 

 

 

 

一人で^^^^^

 

 

 

 

 

まずナバゴ処刑場に行くわけですが、途中犬がいました。

遊ぼうか迷いましたが放置w

そして、

逝く。魔法感知だけじゃないのかあああああああああああああ。
走って逃げ切れると思ったんだけど、プリンにスリプガ食らって撃沈。

 

リレイズしてたので復活してナバゴ処刑場へ。

よくわかりませんが交渉開始。
あのベヒーモスみたいなのは禁断の錬金術で作ったらしいですよ。

僕も作りたいです。

あのモブリン弟子募集してないのだろうか?


カラババ様交渉中。



結局戦うことに。まあ、わかってましたけど。



敵は1匹、こちらは2人です。カカシはどこいった~~~~~!?

カラババ様、最初釣るから連続魔でサクッとお願いしますよ!

 

 

 


おそすg

カラババ様 vs カマイラ13に。


リレイズで復活。

回復してあげるからを連続魔使ってくださいよ、連続魔を!

お?

 

∑(゜△゜;)

 

おし、カラババ様援護しますよ!!

んなアホなw

 

∑(゜△゜;)

 

 

一言。

 

 

 

古代II系より精霊I系の方が強い件について。

2006年10月21日(土)

アトルガンミッションを進めました。
写真撮りまくったのですが、

その枚数・・・

 

 

774枚!!(約3GB)

 

 

撮りすg

ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]