忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年10月20日(金)

ネタ作りに礼拝堂NM「Elel」(コース族)を狙いに行きました。
召喚士ソロでw

NMの情報ですが、このNMは天候が「妖霧(闇マーク)」になると現れます。
そして天候が変わると消えます。
場所は1枚目のマップ。曜日によって道が変化する迷路のところ(6部屋)です。

迷路にいる敵は、骨、オバケ、ヘクトアイズの聴覚感知(骨とオバケは生体感知も)。
NMも聴覚&生体感知なので、HPさえ減っていなければスニークのみでウロチョロできます。

まず「妖霧」になるまでフォモルがいるあたりで待機します。
そのためフォモルの恨みを解除しておくことが必要です。
「妖霧」になったらスニークをしてNMを探します。
みつけたら召喚獣をNMにぶつけ、ダッシュで南側のフォモルエリアに移動します。
フォモルエリアは恨みさえ解除しておけばアクティブモンスターが居なくて、
広いスペースがあるのでマラソン可能です。
あとは時間かかるけどひたすらマラソン。

これが今回考えた作戦でありますw

気になる点は2つ。
①召喚獣がNM相手にどれだけ持つか?
②召喚獣出していると徐々にMPが減っていくが、.持つのか?

①は、召喚獣がNMに瞬殺されるようなら、おそらく勝てませんw
②は、オステア胴+カーミトンでカーくん出しているとMP1ずつ減っていきます。
ヤグドリとか飲めば、逆にMP1ずつ回復していきます。
ただカーくんは弱いので、フェンリルが頼りになるのですが、
フェンリルだとMP5ずつ減っていきます。ヤグドリ飲んでもMP3減。

まあ、悩んでもしょうがないので実践あるのみです。


天候待ちw

 

 

 

待つこと数時間w

 

 

 

「妖霧」になり・・・

 

 

 

NM発見!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


と同時に「妖霧」が晴れる、しかもNMが写ってねええええええええええorz

 

というわけで今回は終了!!残念です。

PR

2006年10月18日(水)

なんかネタないかな~と考えて、1つ思いついた。
モグハウスでプリケツになれないか!?

 

     ,r' ⌒丶
     {    l
     ',   |l
     __ト.,   l
   _/   l,  l,- ,,,__       ,.---- 、
  ,イ  l  ´      ヽ    ,rヾヽ\   ヽ,_
<´ ,   | _.. |   >' ヽ〉   ,/  ,ヘミ__ゝ_/ヽ, )
ヽ l  ト、 \ ./  /    } ´'=l ;=xv,  ,z=| )
 ヽ_|_  \  } 人_ノ l    ヽ、〉 ・'〉 l ・' マ
    ̄ ミ<ニイ    ト、   ((|:ト   _l |l .イl  タルバスター出動!!
      \       \   |ヽゝ iflllllllk l´
       \       l \.个、\.__/
         ヽ     |  / |  ヽ ,,____∧ヽ、
          ヽ    |. l   ト、  / ヽ|:l ト、
            ト、    l   l. \∧ -〈 | l: l \
           l    └x./ト\ / JV :ト/,. '.,
            l   ヽ--'  |ヽ \/ /| ´ | ノ
             l    \.  l ヽ |p / |  l| >
              l        ト ヽo´-'' |   ハ ヽ

 

まず、

を用意する。

そしてレベル1のジョブにチェンジして

モグハウスにエリアチェンジするギリギリで待機。
毒薬だと3秒にHP1ずつ減っていく。
HP1になり、ワンテンポおいてモグハウスにエリアチェンジ。

さあ、どうよ!?

 

 

 

 

 


見事にはじかれt

仕方なくHPに戻ります。

同位置w

再チャレンジ。
毒薬だとHPの減りが遅いので

を用意。
3秒にHP5ずつ減っていきます。

ちなみに、猛毒薬よりさらに強力な

という3秒にHP10ずつ減っていくってのもあります。
これだとあっという間に逝けますw

 

猛毒薬を飲み、モグハウス前で待機。

 

 

 

今度こそ!!

 

 

 


残念です。

 

 

 

あきらめてチョコボの世話w

<現在の状態>
性別は……どうやらメスのようだな。

力は……相当あるようだな。
持久力は……標準クラスだな。
判断力は……あるかないか、といったところだな。
感受性は……あるかないか、といったところだな。
お前のことは……親同然と思っているようだな。

ずっと「荷物運び」、「国の公務に出す」をしていたので「フィジカル」系になってます。
しかしアビリティをまったく覚えず。
なんかアビリティを覚えるには「判断力」がある程度必要らしい?ので、いまさらですが計画変更です。
「持久力」は落ちるけど、「判断力」が上がる「チョコボの穴掘り」にしました。

掘り掘り。

で報告時間。

性別は……どうやらメスのようだな。
力は……相当あるようだな。
持久力は……標準まであと少しだな。
判断力は……あるかないか、といったところだな。
感受性は……あるかないか、といったところだな。
お前のことは……相当好きなようだな。

さっそく「持久力」低下w
愛情は、かなり⇔相当⇔親同然、を行ったり来たりしてるので特に問題なし。
何日まであるかわかりませんが、アビリティ覚えられるまで「判断力」上がるだろうか?

 

 

 

んで暇つぶしにファノエ運河へ。黒75/シ15。

ゲロッゲロッ登場。


HP測定。約4100でした。半分くらい削ったところでブラッドウェポン使用。
敵の攻撃はほとんど当たらず。

軒猿忍袴きたか?

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

ドロップなs

2006年10月15日(日)

夜FF11にログイン。
日曜洋画劇場「ポセイドン~史上最悪の大転覆」をみていたため特に何もしていませんw

 

でもFF5はやったのでチョットだけw

第2世界のガラフが治めているお城「バル城」まで進みました。
ここの地下に出てくる「せきぞう」でアビリディポイントを稼いでいます。
この「せきぞう」、2匹で出てくると4ポイント、5匹で出てくると8ポイントもらえるので
アビリティポイント稼ぐのに最適な場所です。
「せきぞう」の攻撃は、ボーっとしてて攻撃してこないことが多いですが、
攻撃力が強く、「ブレイク」を使ってくることがあるので注意です。
「ブレイク」は1体につき1回のみ使ってきます(1回でMP切れる)
雷系が弱点なので、「さんごのつるぎ」、「いかずちのゆみ」で攻撃するといいです。
この2つの武器はここまで話を進めると手に入れられないので、
第1世界で買えるうちに全員分買っておくといいです。
「さんごのつるぎ」が2本しかなくて後悔しているところですorz
二刀流のことを考えて8本あると安心w
ちなみに「きんのはり」、「レベル5デス」だと1撃で倒せるらしいですが、
僕は普通に倒していますw
「レベル5デス」なんておぼえてませn


やっと赤魔道士マスターしました。「れんぞくま」ゲットです!

 

そして、ずっ~~~と狩ってて1つ発見をしちゃいました。
みんなビックリしちゃいますよ?
それはですね・・・

 

「いかずちのロッド」を装備して雷系魔法を使うと、

ダメージが高くなるんです!!

 

すごいでしょ? すごいよね!?
 

↓装備なしのラムウ(裁きの雷)

↓「いかずちのロッド」装備でのラムウ(裁きの雷)

 

1.5倍くらいダメアップですよ!!
「サンダラ」もダメアップしてました!!

「ほのおのロッド」を装備すると炎系、
「こおりのロッド」を装備すると氷系が強くなると思います!!
FF11でいう属性杖と同じですね!

いや~、我ながらすごい発見しちゃいました^^^^^

みんなに言いふらしてもいいですよ^^^^^

 

 

 

 

 

ってあたりまえ?w

 

 

話は違うけどちょっと感動した。
ttp://blog.livedoor.jp/ayacnews/archives/50724166.html

2006年10月14日(土)

FF5の敵といったらこの方ですよ!!

ジャンプするところ。リューサンカッコイイ!!

 

------------------------------

 

FF11。
LSMでLv60制限のBFNM「潜行特務隊」「特命介錯人」に行きました。
場所は2つとも生贄の間怨念洞です。
「潜行特務隊」の敵はサハギン4匹。ジョブが吟白竜モ
「特命介錯人」の敵はトンベリ4匹。ジョブは黒シ召忍
どちらもLv65装備のトルクが2つ固定で出ます。他素材等。
トルクは「Rare」で1つしか持てないので、既に持ってる人は別キャラなどに預けましょう。

こちらの構成は、

戦/忍 モシュち
狩/忍 リャンち
赤/白 マキナち
黒/白 ヒロち
召/白 Tjun

でっす。
全員オーブ使用で/randomでやる順番を決め、

1戦目「潜行特務隊」 - マキナち
2戦目「潜行特務隊」 - ヒロち
3戦目「潜行特務隊」 - リャンち
4戦目「特命介錯人」 - モシュち
5戦目「潜行特務隊」 - Tjun

になりました。


まずは「潜行特務隊」

敵は全員2hアビ使います。
倒す順番は、吟→白→竜→子竜→モ。
開幕スリプガでねかせて、1匹ずつ釣って倒していきます。
寝てるのが起きたら再び寝かせ。
寝かせ担当を決めておくと楽です。
「吟」は特に問題なし。
「白」は女神の祝福使ってくるので、近くに寝てるのがいると起きてしまうので離れて戦います。
「竜」は2hアビではなくなったけどコールワイバーンを使ってきます。子竜がでたら寝かせます。
「モ」は百烈拳してきたら、寝かせて切れるまで待ちます。

最初3戦してすべて勝利。

1戦目「潜行特務隊」 - マキナち
Tjunは、3600ギルを手にいれた!
Armoury Crateに、シールドトルクが入っていた!

Armoury Crateに、獣人白金貨が入っていた!
Armoury Crateに、珊瑚のかけらが入っていた!
Armoury Crateに、エンハンストルクが入っていた!
Armoury Crateに、ハイリレイザーが入っていた!
Armoury Crateに、マホガニー原木が入っていた!

2戦目「潜行特務隊」 - ヒロち
Tjunは、3600ギルを手にいれた!
Armoury Crateに、シールドトルクが入っていた!

Armoury Crateに、ファランクスが入っていた!
Armoury Crateに、珊瑚のかけらが入っていた!
Armoury Crateに、ガーディングトルクが入っていた!
Armoury Crateに、クリソベリルが入っていた!
Armoury Crateに、ダークインゴットが入っていた!

3戦目「潜行特務隊」 - リャンち
Tjunは、3600ギルを手にいれた!
Armoury Crateに、ディバイントルクが入っていた!

Armoury Crateに、獣人白金貨が入っていた!
Armoury Crateに、獣人白金貨が入っていた!
Armoury Crateに、ガーディングトルクが入っていた!
Armoury Crateに、ゴールドインゴットが入っていた!
Armoury Crateに、ジルコンが入っていた!

 

全部はずr

 

 

4戦目「特命介錯人」。
倒す順番は、黒→シ→召→忍。
これも全部2hアビ使ってきます。
「召」のアストラルフロウ履行、「忍」の微塵がくれは範囲技なので注意。
といっても止められないので
「後衛はストンスキンして、できるだけ離れていましょう」
くらいですw
トンベリの怨みがたまってる人は解除しておいたほうがいいかも。



でもネタ的には解除しちゃだめw 974ダメじゃまだまだだな^^^^^



「召」のアストラルフロウの履行エリアルブラスト(ガルーダ)。
瞬間的に召喚獣を出して履行してきます。エレを召喚してある状態でも出してくるそうです。
ちっ、だれも逝かね~なw



そして「忍」の微塵がくれ。離れてたので無傷w

ニヤリ。

 


と言って食らうのを嫌がってた人は、僕のさらに後方に逃げてましたw

4戦目「特命介錯人」 - モシュち
Tjunは、3600ギルを手にいれた!
Armoury Crateに、ヒーリングトルクが入っていた!

Armoury Crateに、獣人白金貨が入っていた!
Armoury Crateに、獣人白金貨が入っていた!
Armoury Crateに、サモニングトルクが入っていた!
Armoury Crateに、アクアマリンが入っていた!
Armoury Crateに、ジェダイドが入っていた!

はずr

 

そして5戦目は再び「潜行特務隊」です。僕のオーブ使用ですよ!!
やばいな~。
精霊トルク、弱体トルク、イレースダマスクインゴットの、
高額品が全部出ちゃうかも^^^^^

 

楽しみ

 

 

 

5戦目「潜行特務隊」 - Tjun
Tjunは、3600ギルを手にいれた!
Armoury Crateに、インフィブルトルクが入っていた!

Armoury Crateに、炎の鉱石が入っていた!
Armoury Crateに、ダマスクインゴットが入っていた!
Armoury Crateに、エレメンタルトルクが入っていた!
Armoury Crateに、イレースが入っていた!
Armoury Crateに、エボニー原木が入っていた!

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だったらいいな~^^^^^^

 

 

 

 

 

現実は・・・

 

 

 

 

 

 

 

∑(゜△゜;)

 

 

あえて言おう、以前このBCに「白」で来てあまり役に立たないな~って思い、
今回は「召」にしてみましたが、

「召」もびmy

緊急時になにもできませんw
黒か赤あたりを2人にしたほうがよかったかもしれませんw

 

 

  

 

終わったあと、リャンちがジャグナー森林でNMを見つけたというので行ってみました。
結構強いです。1発100近いダメに、昼間だと強力なオートリジェネがあります。戦闘開始したのが朝w
幸いにもこのNMは寝るので、リャンちにスリプルボルトを撃ちまくってもらいましたw
あとまつぼっくり爆弾を使うと子供が1匹現れます。最大5匹までらしいです。
ちなみに、この子供も寝ます。

2人じゃ勝てそうになかったので、ヒロちにも手伝ってもらうことに。

Tjunは、8リミットポイントを獲得した。
Fradubioは、ローズウッド原木を持っていた!

∑(゜△゜;)

 

そして・・・

Tjunは、Goblin Archaeologistを倒した。
Tjunは、500ギルを手にいれた!

Goblin Archaeologistは、獣人金貨を持っていた!
Goblin Archaeologistは、獣人金貨を持っていた!
Goblin Archaeologistは、ゴブリンチョコを持っていた!

金貨2枚。ある意味今日唯一の当たりだったかも?w

2006年10月13日(金)

マキナちのプロマシアミッションNMを倒しに、ビビキー湾ミザレオ海岸に行きました。
忍75、戦75、赤75、黒75の4人。
一人で先に行き、船着場の坂のエフトを狩ってNM待ちw

他のメンバーの到着と同時に、

NM登場w

何も落としませんでした。
このNMもかなりの数狩ってますが、マジックズボン落としたの見たことありません。

んでプロMのNM。

普通に撃破。

ミザレオ海岸のNMは撮り忘れw

 

 

そのあとハルブーンのよくわからんNM倒しにw

まわりのトロルよりでかいです。

空蝉の術貫通イーグルアイを使ってくるそうです。
1回しか使ってこないという情報と、
何度も使ってくるという情報がありました。
どっちやねんw

とりあえず戦闘開始。
HPを3割~4割削ったところで、

よくやった!

一度エスケプで脱出。
復活して再び戦闘開始です。

さあ、イーグルアイは何度も使ってくるか? それとも2時間に1回か?

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 

 

ヤッホーイ!!!!!!

 

 

 

んじゃ僕も僕も^^

 

 

MP無かったんで魔力の泉精霊の印フリーズII。
さらにサンダガIIIでタゲガッチリ!!

 

 

イーグルアイ楽しみ^^^^^^

 

 

 

イモムシ(Magmatic Eruca)かよ!!!

 

イモムシは範囲外だと思ったんでs

 

 

 

でも快感^^^^^

 


炎のクリスタルを2つも落としました。スゲェ~~!!orz

 

 

 

次にイフリートの釜劇毒サソリの爪狙っちゃおうぜ~に。
POP場所には雑魚サソリ3匹でNMは居ませんでしたが。
3匹とも倒してPOP待ち。NMわけええええええええええええ!!!!


1回で登場。はやっw

 

このサソリは、範囲攻撃の範囲がかなり広いので注意ですかね~。
あとデスシザーズがかなり痛いです。

かなり痛いんですよ・・・かなり・・・。

 

楽しみ

 


ワクワク♪

 

Tyrannic Tunnokは、デスシザースの構え。
Ha●●●●●の攻撃→Tyrannic Tunnokに、37ダメージ。

Ha●●●●●の攻撃→Tyrannic Tunnokに、31ダメージ。
Ha●●●●●の攻撃→Tyrannic Tunnokに、32ダメージ。
Mo●●の攻撃。クリティカル!
→Tyrannic Tunnokに、125ダメージ。
幻影1体がHa●●●●●の身替わりとなって攻撃を受けて消えた。

 

ちっ。

 

Tyrannic Tunnokは、デスシザースの構え。
Mo●●の攻撃→Tyrannic Tunnokに、41ダメージ。

Mo●●は、ランページの構え。
Mo●●の攻撃→Tyrannic Tunnokに、69ダメージ。
魔法を唱えることができない。
Ha●●●●●の攻撃。クリティカル!
→Tyrannic Tunnokに、70ダメージ。
Tjunは、Tyrannic Tunnokにショックを唱えた。
Ha●●●●●の攻撃→Tyrannic Tunnokに、ミス。
Mo●●は、ランページを実行。
→Tyrannic Tunnokに、702ダメージ。
装備を変更しました。
幻影1体がHa●●●●●の身替わりとなって攻撃を受けて消えた。

 

しぶといなw

 



 

 

よし! 次は戦士さん逝ってみよう!!

 

 

Tyrannic Tunnokは、デスシザースの構え。
[ケアルIII] 0:00

装備を変更しました。
Tjunの女神の印!
Tjunは、Mo●●にケアルIIIを唱えた。
Mo●●は、ランページを実行。
→Tyrannic Tunnokに、310ダメージ。
幻影1体がMo●●の身替わりとなって攻撃を受けて消えた。 

 

ちっ。

 


ちょこ~~~~~~~っとだけ本気を出しちゃいましたよ。サソリ練習相手になりません

 

劇毒サソリの爪どこですか?

 

ロハー誰もいらねぇ~と流れましたw

 

さて、↑SSの最後に不気味な笑いをしていた方ですが、


ニヤリ。大丈夫です。名前にモザイクいれてるから(一部分w)、誰だかわかりませんよ^^^^^

ついでにみんなでスキル上げ手伝い。
僕も吟遊詩人にチェンジして片手剣のスキル上げ。


立派な逝きマニアw ヒーラーがいねぇ~w

その後もしばらく遊んでログアウトしました。

ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]