忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年10月02日(月)

「指定生産品」「チョコボ育成」に飽きてきたので、近場のNM狙いに行ってきました。
コロロカの洞門に現れるクモタイプのNM「Falcatus Aranei」です。
ウェブカッターという両手鎌を稀に落とします。
このNM、何度か戦ったことあるのですが、一度も両手鎌を落としません。
まあ暇だったので、行ってきましたw
今回は黒75/シ15。サポ割れしてますが、一応トレジャーハンターありですw

NMの現れる場所はこちら↓
http://hvns.hp.infoseek.co.jp/map/korroloka.htm#3

H-7~K-7の通路に「Huge Spider」というクモが8匹居ます。
詳しい抽選対象はわかりませんが、この8匹倒してれば間違いなく抽選でNMが現れます。


抽選対象の8匹。

ノンアクティブですが、リンクします。
密集しているので低レベルで狩るときは注意。
このクモのリポップは12分。
黒なのでガ系でまとめて狩り、あとは待ちます。
そして・・・


1時間くらい狩ったところでNM登場。
NMもノンアクティブです。



記念撮影w

スリプルで寝ました。
写真撮影していたところ、抽選対象の雑魚がリンクw
NMの方が少し大きいかも?

NMのHPは約3600。
抽選対象の雑魚がHP1000弱なので3倍ちょっとってとこでしょうか。
Lv75なので苦戦することなく撃破。

 

そして!!

 


 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 

こうしてまた1つ、使うことのないアイテムが増えて、倉庫がキツキツになるのであった。

獣使い(Lv25)で使えるか?w

PR

2006年10月01日(日)

あいかわらず錬金術「指定生産品クエスト」をしています。

日曜日の指定品は墨刀
この刀、よく黙刀と間違えちゃいます。
僕以外にも間違えちゃった人いると思います。
きっといます。
いてほしい。
というか、いてください。お願いします。

錬金術でつくる片手刀の多くは、

水のクリスタル + 忍刀 + にかわ + ○○薬

です。
最後の「○○薬」によってできるものが違ってきます。
墨刀の場合は暗闇薬
黙刀の場合は沈黙薬
まあ、よく考えればわかるんですけどねw
ちなみに他には、

毒薬附子刀
溶解薬溶刀
猛毒薬虎狼痢刀
しびれ薬蝮刀

などがあります。(他にもあるような言い方ですが、実はこのシリーズはこれでぜんb)

忍刀バストゥーク港天晶堂で1本3000ギルで買えますし(たまに値上がってますが)、
にかわは簡単に作れます。
あとは薬品を用意すればいいわけです。
この薬品が物によってはちょっとめんどくさかったりしますが、
僕の場合、ある程度作って倉庫キャラに持たせてあるので、そこから取り出せばいいわけです。
(たまに取り出すのがめんどくさくて、競売で買っちゃったりしますがw)
あとは自分で納品する本数+数本作って、余分に作った分は競売に出品するわけです。
これが地味ですが小遣い稼ぎになりますw

話が長くなりましたが、墨刀1本1240ポイント(HQのだと墨刀改だと1420ポイント)で
上限が4960ポイントなので、4本納品しました。
ようやく12万ポイント突破。
残り3万ポイント。今週中にいけるか?w

これだけの長文書いてますが、
FF11は「指定生産品クエスト」「チョコボ育成」しかしてませんw 

 

 

 

他には、あいかわらずPSPの「テイルズ オブ ファンタジア(TOP)」をやっています。
もうそろそろクリアでしょうか。未来のダオス城にいけるようになりました。
その前に他のイベントをクリアしておこうと各地を飛び回っているのですが、
何度やってもオーディンが倒せませんw
殴られて倒れる、起き上がる前にさらに殴られてまた倒れる。
ハメ技です。しかも何種類か魔法使ってきて、
強いのだと2500前後のダメージ(クレスのHP4000ちょっと)。
起き上がれないからグミも使えないぜ~、チクショ~。
攻略サイトによると、

・Lv50以上
・武器は「エターナルソード」
・アクセサリー「リフレクリング」2つ装備

がいいらしいのです。
ちなみに僕は下2つは装備していて、Lv49。
1くらい変わらないだろ~と思ってやってるのですが、
どうもボコられます。むむう。
仕方なくダオス城でレベル上げしたんです。
Lv50になり「紅蓮剣」を覚えて、「つえ~!ウヒャヒャ~」と調子に乗りつつもLv52になったんです。
そしたら大事件発生です!!

     
弱弱
 チミク 弱強
----------------------------

:クレス :ミント :チェスター :アーチェ
:ちょっと弱い侍の敵 :ちょっと強い侍の敵

侍が左右から襲ってきたんです。
まあこの現れ方はよくあることなんですが。
ここでクレスのまだ使ったことのない奥義を、試しに使ったりしてたんです。
そしたらですよ。
侍様がお怒りになってですね、4人で集中攻撃してくるんです。
みんなボコボコ。
ミントとアーチェは魔法の詠唱時間が短縮する「ミスティシンボル」を装備しているのですが、
まったく詠唱できないくらいボコられます、もうハメ技状態です。
思わず心の中で「泉使え!泉!!」と思ったくらいですw
仕方なくこの2人はグミ使用担当。
クレスとチェスターで敵倒そうとしたのですが、剣を振るわせてくれないくらいの集中砲火です。
いや~あっという間にクレス→チェスターと逝って、
残り2人で「グミ」や「ライフボトル」使いまくってたのですが・・・チ~~~ン。
全滅したらFFと同じくゲームオーバー。
Lv49からセーブしていません、チックショォォォォ~~~ッ!!!

攻略サイトをよくみたら、

武器は「エターナルソード」がベスト。
防具は「ミスリルメッシュ」と「リフレクトリング×2」あればほとんどダメージを受けないで済む。

「ミスリルメッシュ」もかああああああああ!!!!!
見落としてましたw
またオーディン突撃してきます!!

2006年09月30日(土)

FNS地球特捜隊ダイバスター特別編
「ONE PIECE」の裏側
本当にちょっとだけ見せますスペシャル
Part1 http://www.youtube.com/watch?v=ODJfrFJeVr0
Part2 http://www.youtube.com/watch?v=Jfqh7ygpfJM
Part3 http://www.youtube.com/watch?v=s9_Ol16Bt5o

ちょwww こんなのいつ放送したんですか!?
博士(銀河万丈)のアドリブ大爆笑ですw

 

 

 

さてFF11ですが、
LSM4人+野良2人で3国ENMに逝ってきました。


1ヶ所目から見事な逝きっぷりです。

ちっ、生き残ったのがいるかw残念です。
リレイズで復活、全員生き返らせて進みます。

<構成>
 ・暗(Mo●●さん)
 ・獣(Ma●●●●●●さん)
 ・狩(野良さん)
 ・召(Za●●●さん)
 ・召(野良さん)
 ・白(Tjun)


最初の道中逝っただけで、他は順調に撃破していきました。

 


Mo●●の暗黒!

 

 


Mo●●の暗黒!

 

 

ニヤリ。

ちなみに「JA」とは「農業協同組合(農協)」の愛称でありますw
「Japan Agricultural Cooperatives」の略だそうです。
日本全国にあり、「JA」の後にその地域の名前などを付けています。
「JA中央東京」や「JA横浜」、「JAさいたま」など。
(・∀・)ノシΩへぇ~へぇ~へぇ~

 

 

 

3国ENMも無事終わり、Za●●●さんの召喚士AF1のNM戦に行きました。
 ・Ha●●●●●(忍75)
 ・Mo●●(戦75)
 ・Ma●●●●●●(吟75)
 ・Za●●●(黒75)
 ・Tjun(黒75)


瞬殺。

ついでにタイタン戦。

TjunのフリーズIIが発動。
→Titan Primeに、84ダメージ。

僕の大活躍で撃破。

 

そんで修道窟にスキル上げに。

黒チョコボに乗ってる人がいますよ!!

Hi●●●●●●さん(赤75)も合流。
大将が現れるところでまわりの敵を狩り。
1時間くらい?して終了。
んでログアウトしました~。

2006年09月28日(木)

2006年10月12日 ファイナルファンタジーV アドバンス【GBA】
2006年10月26日 テイルズ オブ ザ テンペスト【DS】
2006年11月22日 テイルズ オブ デスティニー【PS2】
2006年12月28日 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー【DS】

↑気になるリスト。
ほかにも「PS3」「Wii」などもあります。
出費が多いのでポケットモンスター(ダイヤモンド/パール)を買うのやめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「売り切れ中」で買えなかった

というわけではありません;;

 

 

 

 

 

 

 

 

ビックカメラとゲームショップ2店舗に行きましたが・・・orz
水曜日「Wi-Fi」買いに行った時に予約しておけばよかった(まだ予約受付中だった)

2006年09月27日(水)

相変わらず「チョコボ育成」と「指定生産品」の納品のみで、
バスに引き篭もりちうであります。
なのでFF11の話は特になしw

 

 

Wi-Fi USB コネクタを買っちゃいました。
nintendo Wi-Fi connectionというサービスに使うもので、
簡単に言うと、DSをネットワークにつないで、
一緒にプレイしたり、対戦したりすることができるようになります。
もちろん「Wi-Fi」対応ソフトじゃないとそういったサービスは使えないですが。
無線LANとかある人はこれを買う必要は無いのですが、
僕は持ってないので購入しました。

さっそく家に帰って設定したのですが、
アプリケーションがインストールできず・・・orz
Nintendo Wi-Fi Wikiの右ページ、

【初心者向け】 → 【トラブル:「Qosパケットスケジューラ」の削除】

にしたがって削除したらインストールできるようになりました。
なんだったんだろう?w

さて、おいでよ どうぶつの森を買うか、
それとも明日28日(木)発売のポケットモンスター(ダイヤモンド/パール)のどちらか片方を買うか、
迷いますな~。

 

 

 

ダイヤ買っちゃうかも?w

ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]