2006年08月17日(木)
ちょっと映画の話。
今夏も多くの映画が公開されていますが、
そのなかにライバル対決のようなのがいくつかあります。
「カーズ」(ピクサー) vs 「森のリトル・ギャング」(ドリームワークス)
「ゲド戦記」(日テレ、スタジオジブリ) vs 「ブレイブ ストーリー」(フジテレビ、ゴンゾ)
「スーパーマン リターンズ」(DCコミック) vs 「X-MEN:ファイナル ディシジョン」(マーベル・コミック)
こういう同じような映画を同時期にぶつけてくるというのはよくある話です。
しかし今夏は一味違います。
もっと凄い映画対決があったのです!
個人的にはダイバスター以来のクリティカルヒット!!
その対決とは!?
2006年08月12日(土)
収穫日になりました。
丁度1週間ってとこですかね。
まだチョコボ育成が追加されるまで1週間ちょっとあるので、あと1回栽培できますね。
種 | 謎の野草の種(10鉢) | 謎の野草の種(10鉢) | ||
投与クリスタル | 水のクリスタル | 土のクリスタル | ||
収穫物(鉢単位) |
・シャルーグの野菜 ×9 |
・ヴォンプカロット ×8 |
||
収穫物(合計) |
・炎のクリスタル ×28 |
・雷のクリスタル ×11 |
2006年08月10日(木)
「昇進試験受けられるかな~?」
とたまたまサラヒム・センチネルの近くを通ったので行ってみました。
そして1つ大きな発見をしちゃいました。
僕は
今まで
この会社のことを
「サムライ・センチネル」と思ってました!!!
×サムライ
〇サラヒム
「サラヒム」とは、ネコ社長の名前「ナジャ・サラヒム(Naja Salaheem)」らしいですw
ちなみに、
「センチネル」というよく聞く(?)単語、意味わかりますか?
sentinel
見張り, 番人, 歩哨(ほしょう)
ほ、ほ、ほしょう・・・
ほしょう【歩哨】
軍隊で、警戒・監視の任に当たること。また、その兵。
みなさん勉強になりましたね!!
も、もちろん僕は知ってましたよ^^^^
話を戻して、社長のところに行きました。
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games