FF11公式サイト 一部ワールドの統合に関するお知らせ http://www.playonline.com/ff11/polnews/news18110.shtml |
次のVU(3月23日)で統合するようです。
【統合元】Garuda → Lakshmi【統合先】
▼キャラクター名について 統合先ワールドに同名のキャラクターが存在した場合は、改名が必要となります。 改名が必要な場合、統合後の初回ログイン時に、ログインの前のキャラクター選択画面において、 キャラクター名が黄色く表示されますので、画面の指示に従って改名手続きをお願いいたします。 なお、改名によってフレンドリストなどのデータが失われることはありません。 |
同名が存在した場合は、Garudaの人が改名する必要があるようです。
同じ名前使いたいのにかぶってしまった人は【残念です。】
でも逆も考えられるだぜ?
改名したい人は、Lakshmiに同名キャラを作っておけwww
▼開封済みリンクシェルについて |
LSは作り直す必要あるようです。
普段のLSオーナー不在、リンバスLSオーナー不在、でありますw
ファミ通.com “ヴァナ★フェス2010”終了直後の、クリエーターインタビューをお届け! http://www.famitsu.com/game/news/1232494_1124.html |
■限界クエストは作らないが、何らかの手続きは必要。 ■キャップ開放はまずはレベル80まで。 ■既存のHNMのレベル調整は基本的にはしない。 代わりにレベルキャップに見合った強敵を追加する予定。 ■リフレシュはサポートジョブで使えてもいいと思う。 赤魔道士にはもっと強力なリフレシュを追加して、 「みんなガンガン魔法使おう!」みたいな、ド派手なバトルになっていけばいい。 ■今後実装予定の“メイジャンの試練”を使って武器や防具を強化すれば、 上のレベルでも十分使える(既存装備)。 新装備とうまく組み合わせて使ってほしい。 |
なんかとてつもなく凄いことを、
当たり前のようにサラっと言った気がするぞ!?
こいつ赤だな!?
2010年02月28日(日)
さ~て何から書いていいのか。
ちなみに僕は当たったんだけど、当選はがきが当日までに間に合わず^^^
きっとスクウェアエニックス海王星支部から送られて(ry
そんなわけで、FF11にログインしつつ、ニコ生実況みつつ、公式Web動画をみてましたよ!
FF11公式サイト ヴァナ★フェス2010 ~8周年だョ!全員集合 イベントレポート http://www.playonline.com/ff11/event/vanafes2010/04report.html |
長いんで閉じますw
の前に、
【2ch】ニュー速クオリティ FINAL FANTASY XIV 第一次βテスター発表 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51491416.html |
「HUNTER×HUNTER」は永遠に休載です!!
~追記~
はええええええ!!!
消されるぞwww
2010年02月24日(水)
今日はサウンドカードを取り付けた。
■現メインPC
【サウンドカード】 ONKYO SE-200PCI
【スピーカー】 GX-70HD
■ニューPC
【サウンドカード】 ONKYO SE-200PCI LTD
【スピーカー】 GX-100HD
音良いな!!
たぶんスピーカーの違いかな。
高かったけどとりあえず満足。
ただ付属の「RCAステレオピンコード」が短いので、別で購入する必要あり。
アンチウイルスソフト「ノートンインターネットセキュリティ2010」も入れた。
あとFF11は、いままでの拡張CD入れるのめんどくさいので、
「ヴァナディールコレクション2」買っちゃいました。
「ジラート」「プロマシア」「アトルガン」「アルタナ」「石の~」「戦慄~」「シャントット~」全部入り。
メディアはDVD1枚。
ただOSが「Vista」や「7」の場合、公式サイトから対応版の「プレイオンラインビューア」をダウンロードして
先にいれる必要があり。
ファイナルファンタジーXI 公式サイト Microsoft® Windows Vista™ならびにMicrosoft® Windows 7™への対応方法 http://www.playonline.com/ff11/download/media/vista01.html?pageID=media |
先に↑を入れたら、あとは普通にDVDからFF11をインストールでOKでした。
ログインして少し歩き回ってみました。
■現メインPC
Core 2 Duo E6300(1.86GHz)
Geforce 9600GT
FF11プレイ解像度:1024x768
■ニューPC
i7 860(2.8GHz)
Geforce GTX260
FF11プレイ解像度:1280x960
動きがすげえええええええええええ!!!!
タロンギの土天候エフェクトありで、そこら辺にいる敵10匹くらい釣ってガしたけど、
スイスイ動いてたわ~!
普通に敵殴るだけでも違いが分かった。
ただ問題が1つ。
このチャット不具合、ニューPCでもなるorz
ATOK購入検討中。
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games