忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年07月30日(木)





【PT1】ナ赤赤吟白召
【PT2】シ黒黒黒青青





<戦績>
 
Proto-Omega
(15戦14勝1負)
ホマム装束 頭7胴3手11脚4足6

○2007年09月27日(手手)
○2008年02月07日(脚足)
●2008年03月20日
○2008年04月17日(頭手)
○2008年05月15日(手手)
○2008年09月18日(脚足?)
○2008年10月16日(脚足)
○2008年11月20日(胴手足)
○2008年12月18日(頭胴脚)
○2009年01月15日(頭胴手)
○2009年02月05日(手足)
○2009年03月19日(頭足)
○2009年04月23日(頭手)
○2009年05月28日(頭手)
○2009年07月16日(頭手)



Proto-Ultima(5戦5勝0負)
ナシラ装束 頭2胴2手3脚1足4

○2007年12月07日(頭胴手) ※他LS手伝い有
○2008年02月21日(頭胴脚) ※他LS手伝い有
○2009年02月12日(手足)
○2009年05月07日(手足)
○2009年07月30日(足足)





仕事帰りに「Gears of War 2」買いましたが、まだ未開封ですw
PR
2009年07月29日(水)

日曜日からネットにつながらなくなった。
ネット依存症だからホント困るわ~w
ルーター新しいの買ってきて、交換したらつながりました。
約5,000円の出費でs

ってなわけでいつもの。
FF11関係のは無し。
2009年07月23日(木)



グスタベルグがウィン支配だったので、補給クエストしました。
テレポデムでコンシュタット、そこからチョコボで北グスタベルクへ。













でた~!!!

FF11暦5年8ヶ月でコンシュタット高地で迷子になる人!!





普通に赤矢印を2周しちゃったぜ!
チョコボで北グスタ行ったの何年ぶりだ?w







補給完了。
2009年07月22日(水)

2連続w
バージョンアップ関係です。
FF11以外は無し。




~FF11~



面白そうだなw






※ネタバレ動画
相変わらず話しは面白い。
今回はノユリさまのターンw【#20(3/3)~#21】
なんていうか、銀魂のさっちゃん系?w
最後のタルタルは、あの方なんですかね?

2009年07月21日(火)

来週のジャンプで平子真子が

「なん…やと…!?」

と言うに500ギル賭けます!!

んじゃいつもの。





~FF11~



エンドロールはえええええw






これってビーマニシリーズみたいなゲームなのかw






龍の声も女声で良いと思うんだけど、男かよw
人の姿のときの女声は良い感じじゃの~。
クエ自体はやってないので、内容初めてみたけど、すごいオチだな。
「ヨロイ蟲」って、海の岩場とかにいる「フナムシ」みたいw






歌うめ~なw






なぜゾンパジッパが居ないのか、小一時間(ry






どれもあったほうがいいような…ないほうがいいような……。






相変わらず写真撮りまくってるな~w
面白かった。






マウス操作のプレイヤーって珍しいからねw
タルモ様の可能性大w
ってか今日VUだったのねw
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]