忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年12月09日(火)②


▲適当にカンパニエ




▲沢山PCが居ましたが、完全に沈黙です。ありがとうございましt


3000ほど稼いで終了。
保険稼ぎだったのにリミットポイント設定になってましt
経験値65/40,000。やばすw




あとはジュノ競売をのぞく。


▲これは店売りの方が高いんじゃないか!? 勘だけどw

せこいですか?ごめんなさい。








250ギル × 12 = 3,000ギル


利益0です。ほんとうに(ry







とりあえずノーブルチュニック出品した!!
PR
2008年12月09日(火)①

風邪ひいた。
ちょ~簡単にバージョンアップ情報。

<FF11公式サイト>
≪2008.12.9 バージョンアップ≫
http://www.playonline.com/pcd/verup/ff11/detail/3891/detail.html

<FFXI新アイテム>
12/9Ver.up
http://ff11-item.hp.infoseek.co.jp/

■魔法やアイテムによるリレイズの効果が、「ディスペル」や「無の歌」などで消されなくなりました。

■白魔法「レイズ」や黒魔法「トラクタ」の効果を受けるか否かの選択肢が表示されているPCに対して、その他のPCから同種の魔法が詠唱できないよう変更されました。

■ジュノ上層の傭兵キャラバンNPCに話しかけることで、アトルガン白門へのキャラクター移動サービスを利用できるようになりました。
※移動サービスを利用するには、該当のNPCから発行されるクエストをコンプリートしていて、かつ傭兵である必要があります。


■以下のエリアで、バザーの関税が撤廃されました。
ル・ルデの庭/ジュノ上層/ジュノ下層/ジュノ港


神!!





■本バージョンアップにおいて予定されていた「モブリンズメイズモンガー」の導入は、検証期間延長のため延期されました。近日中に導入できる見通しですが、具体的な日程については、決まり次第トピックスなどでお知らせいたします。


バカスwww





■以下のアイテムの売却時の価格が変更されました。
黒インク/ブガードの皮/上質なブガードの皮/オークピアッサー/ヤグードフリーザー/シェルバスター/リーチの唾液/鳥の血/獣の血



黒インク店売りまた来るのか!?
それとも……。










個人的には、シグネットかけてくれるNPCをどの国でも出口NPCでかけられるようにして欲しい。
バスの大工房とか嫌がらせだべw









~アイテム編(12:00追記)~


エリクサータンク [背]全種
ストック:エリクサー
Lv1~ All Jobs <4回/[1:00 0:30]>

まずはエリクサーの合成素材を見直せと、小一時間(ry





ハープスツール [調度品]
サンドリア様式の鍵盤楽器演奏用椅子。
調度品の一種。 <属性:土 収納数:2>

ハープシコード用のイスかな?
ずいぶん待遇良いなw





スタッフドチョコボ [調度品]
チョコボの雛鳥の精巧な縫いぐるみ。
調度品の一種。
<属性:炎 収納数:4>

ほうほう、実物見たことないからわからんけど、良さそうな調度品ですな。

<FF11用語辞典>
ヴァナ★フェス
http://wiki.ffo.jp/html/16148.html

ヴァナ★フェス2008 in 後楽園 編
第二回アルタナ記念杯
パラメータは同じだが作戦とアイテムの異なる4色のチョコボがチョコボレースを行い、
勝鳥を的中させた参加者は調度品「スタッフドチョコボ」のキャンペーンコードを入手できた。

は?





ミルクケース [調度品]
BBQ牧場製ミルク瓶1ダースの入った運搬用木箱。
調度品の一種。
<属性:光 収納数:4>

グラ次第では飾っちゃうぞ!





黒一角獣の石突
黒一角獣の角から削り出した矛の石突。

<FF11用語辞典>
黒一角獣の角
http://wiki.ffo.jp/html/15558.html

スタック不可。
過去世界に出没するHNM「Dark Ixion」が戦利品として落とす。

2008年6月現在、これが必要になる合成品やクエストなどは存在しない。
いずれ高性能合成品の素材になるのか、はたまたニーズヘッグの鱗のように忘れ去られる運命となるのか、今後のバージョンアップに期待したい。

ニーズヘッグの鱗はどこだああああ!!


<過去記事>
Oooh きっと来る~♪
http://vanadiel.blog.shinobi.jp/Entry/466/





~さらに追記(13:30追記)~


<GAME Watch>
「FINAL FANTASY XI Fan Festival 2008」トークセッションレポート
踊り子AF2などバージョンアップ直前情報を多数発表
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081209/fft.htm

「新しい召喚獣は?」という質問に対し、「もう少し先のバージョンアップで、2つの大きな姿をした召喚獣を追加する予定。来年もこのイベントがあれば、これらの召喚獣に関する質問を受けることになると思う」

やっと追加くるか!!
と喜びたいところだが、よ~く読むと…


来年もこのイベントがあれば、これらの召喚獣に関する質問を受けることになると思う


来年のイベントって、まさか来年末じゃあるまいな?w
そこで質問を受け付けるってことは、実装は再来年じゃね~か!
3~5月くらいのイベントってことじゃろうか?





開発では白魔道士と赤魔道士の調整の検討を始めている

白はともかく、また赤強化か!?
開発関係者が赤やってるとしか考えられん。
そういえば魔法剣ダメ+2の装備も追加されてたな。





「デュナミスの再入場時間を70時間に変更して欲しい」という要望。現状は72時間なので、プレイ時間を含めると3日置きにはプレイできない。これについては、「プレイしやすくなるとは思うが、ピーク時間の取り合いが加熱してしまうので、持ち帰って慎重に検討したい」と答えた。

そんなことよりも同エリアを複数作って、数団体が同時に入れるようにしろと(ry





~さらにさらに追記(14:30追記)~

ウィングバランス [調度品]
星の神子信仰の祭器。
調度品の一種。
<属性:光 収納数:2>

骨細工?
オリハルコンの鎖 真珠 ニーズヘッグの鱗 南洋真珠
エンゼルスキン マーリドの牙 鎧竜の角 トランペットシェル


▲拾い物。これかな?
2008年12月07日(日)

今日の裏はサンドリア。





2階にいる石にスタンをぶっ放して、

     アラ全滅させたってのはどこのどいつだい?










私だよ!!











▲黄色矢印のところにいた石

1人で死のうと思って西の方でフルボッコにされたんですけど、
説明不足で助けに入られてしまいました;
申し訳ありませんでした。
 
しかもそれが原因で西方面攻略時に敵が多くなって苦戦しただなんて…
僕の口からはとてもとても…w




▲終わってみれば見事な下がりっぷり!





というわけで夜はカンパニエでレベル上げですw






▲スピちと某お方とカンパニエ






▲かなり稼いで終了。

レベルは戻りませんでしたが、かなり稼げました。






▲ぷwww






▲楽コウモリ狩って終了w

2008年12月06日(土)

<FF11公式サイト>
全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(12/9)
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news14844.shtml
ダウンロード容量について
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news14855.shtml

ですてにぃの開発室漫遊記 CREATOR'S VOICE Z
http://blog.square-enix.com/ff11/

FF11公式サイト(US)
http://www.playonline.com/ff11us/index.shtml

ファンフェスティバル公式サイト(英語)
http://www.ffxifestival.com/
日程(Yahoo翻訳)
 
ttp://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-EJ,bT,hT,uaHR0cDovL3d3dy5mZnhpZmVzdGl2YWwuY29tL2V2ZW50cy5odG1s,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ,kb08e9bb8b4f06c49b69829dfd21b7926,t20081207082347,


バージョンアップのメンテナンス日程が発表されました。

12月09日(火) 01:00 ~ 04:00

いつも通りの火曜日(月曜日夜)メンテナンスです。
バージョンアップ情報は既に発表されていることプラス、
明日ハリウッドで行われるファンファスティバルで発表されることが追加修正されると思われます。
そこでファンフェスティバル公式サイトでイベントの予定を確認してみた。


日本時間 現地時間 イベント
07日(日)
03:00~03:30
06日(土)
10:00~10:30
Opening Ceremonies
開会式
03:30~04:30 10:30~11:30 Development Presentation
発展プレゼンテーション
04:30~08:30 11:30~15:30 Version Update Preview & In-Game Activities
バージョン最新版プレビューと獲物の活動
08:30~09:30 15:30~16:30 Development Panel
深化盤
09:30~11:30 16:30~18:30 Version Update Preview & In-Game Activities
バージョン最新版プレビューと獲物の活動
11:30~13:00 18:30~20:00 Award Ceremonies & Special Event
賞授賞式とスペシャルイベント

翻訳の文がおかしいというツッコミは無しだ!w
ハリウッド(ロサンゼルス)の時差は日本より「-17時間」。
日本時間だと、明日07日(日)の午前中ですかね。
あとはクリエイターズボイスに順次発表されていく(のかな?)。
はやく知りたいという方は、上の赤文字の時間が過ぎたらちょくちょくアクセスしてみるべしw










というわけでいつもの動画w

~FF11~



<FF11公式サイト>
スカルプチャーアーツ「闇の王」
http://www.playonline.com/ff11/topics/special/081205
▲公式サイトで公開している動画


ファイナルファンタジーイレブン

  スカルプチャーアーツ「闇の王」、絶賛発売中!

   (ピ~ン♪ スクエニの文字)

     スクウェアエニックス!



と動画後半にナレーション(若本規夫)が入るのを期待した僕がバカでしたw







お、林原めぐみバージョンになったのか!
と思ったら敵かよ!!







「黒い悪魔」、「予告編」の人。
イブノイルキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
編集うまいし、動画も綺麗なんだけど……


イブノイル2カットしか映ってね~じゃね~かw


残念です。
2008年12月04日(木)

FRAPSの旧バージョン2.0.0だと無料で制限なく動画撮影できるそうで、さっそくヤフーでググって入れてみた。
微妙にカクカクするけど、これはすごいw
しかし僕の持ってるサウンドカードだと録音できず、映像のみになってしまう(ONKYO SE-200PCI)。
「SoundBlaster X-Fi」だと問題ないという報告もあるけど、2枚挿しにしてみようかな~。

あとナカムーオンラインさんのGoW2(Xbox360)のプレイ動画みてたら、PV4欲しくなってきたw
ハイビジョンキャプチャー、すっげ~きれいじゃの~。
CPU、アップグレードする必要がありそうだけどw

<ZOOME>
N動画置き場 ギアーズ2 3人coopその1
http://zoome.jp/nakamuonline/diary/254/

<ナカムーオンライン>
http://www.geocities.jp/nakamuonline/
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]