忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年03月29日(日)①

初のデュナミス~タブナジア。
人数制限18人のところに、参加人数20人。
ランダム勝負で、2人が留守番。
残念ですが、次回はランダム勝負無しで突入できるとのこと。
僕はランダムで「66」でしたが、下から4番目で今回はギリギリ突入メンバーになりました。




▲召喚獣がいるときは、いつもワクワクしながらスタン待機w

いつも起きる前に消えちゃうんだよね~w

3階の延長前で時間切れになってしまいました。
AF2はそこそこ。ハイドラ装備は出ませんでした。






×1
×1
×1
×1
×1
×1
×1

黒AF2最後の1つ、胴は出ず。
青AF2胴はナルちがゲット。
PR
2009年03月15日(日)①

デュナミス~クフィム。
写真は撮り忘れたってことにしておく。
加工がめんどくさいわけではない。

今月末の3/29の裏はタブナジア。
タブナジアに入る条件は、バルクルム、ブブリム、クフィムの3ヶ所をクリアしていること。
バルクルムとブブリムはクリア済み。
クフィムは、前回のクフィム攻略時にLS初クリアしたそうなのですが、僕は欠席してましt
僕以外にも何人かクフィム未クリアが居たので、再びクフィム攻略になったようです。感謝感謝。
今日クリアできればタブナジアに参加可能、クリアできなければ……。
なんとしてもクリアしておきたいところです。

めんどくさいので結果。
今回もボス撃破に成功w
これでタブナジアに行けるようになりました。
タブナジアの最大突入可能人数が18人なので、当日19人以上居た場合はランダム勝負になるそうです。
初期占有時間15分……すぐ終わったりしてw
2009年02月22日(日)


▲アスフロ履行、久しぶりに食らったw







!?




キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!






▲戦利品に4つのAF2がw

ちょっと祭りでした。





×3
×2
×1
×1
×1
×1
×1
×2
2009年02月15日(日)②

昼裏。





黒AF2手ゲット。
これで暗黒魔法スキル314に。
あとは背か!

残りの黒AF2は頭胴。
来週のザルカで出ればいいな~。
2009年02月08日(日)②

裏。
普段「砂丘」と言ってるので、正式な地名が「バルクルム砂丘」だったか「バルクリム砂丘」だったか、
すっかり忘れてしまった砂丘。




▲コンシュタット高地側にいるグゥーブーNM。



▲アトラクタント=魅了

1人だけ魅了切れしてフルボッコですよ。
ちゃんと名前メモりましたよ^^^






▲セルビナ前のボスモルボル(親)。

ノンアクで赤ネームになると、別のモルボル(子)が2匹POP。
子モルボルは、足がちょ~速い。「とんずら」でも振り切れないくらい速い。
ちなみに親はノンアクだけど、子はアクティブ。
光属性で寝るので、「ララバイ」や「リポーズ」で寝かせキープ。
その間に連続魔スタン使用で親に全力で攻撃だ!
親を倒すと倒した場所に「???」が現れ、調べると裏砂丘クリア。



▲時間合わせの精霊で戦闘開始。



▲残り5割弱




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!




















~7秒後~






















子消えないのかよw

完全に油断してたw






▲というわけで砂丘クリア!

これでうちの裏LSもタブナジアへ行けるように。
僕含め数人はクフィム未クリアなので、まだ行けませんがw
タブナジアは参加人数上限が18人なので、ランダム勝負になりそうです。





×1
×1
×1
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]