クロノちのアサルトジャーキン取り。
ついでに他NM多数w
Ose(アサルトジャーキン/オセの髭)
Soulstealer Skullnix(カルド)
Narasimha(ナラシンハの毛皮)
Lord of Onzozo(オクターブクラブ)
Hellion(ア・ルートランス)
一番最初に沸いたのが…
▲ロードオブオンゾゾ
引き寄せあり、ハイパー化あり、見破りなし(スニしてれば襲われない)
ウォタガ3、ブライガ、フラッド使用。
【オクターブクラブ】【残念です】
つぎに現れたのが…
▲最奥に現れるゴブNM
シーフタイプ。
スリプル○。
▲2hアビも使用
【カルド】【残念です】
そして…
▲オセ!
通常攻撃に麻痺があるそうです。
スリプル○。
【アサルトジャーキン】【残念です】
▲素材ですね
他のNMは現れませんでしたw
2007年10月08日(月)「Amemet」「Lord of Onzozo」(Lord of Onzozo)
2007年06月26日(火)最近狩ったNM(Ose / Lord of Onzozo)
2007年05月08日(火)召喚士レベル上げ(Lv69)(Ose)
今日もウガレピですよ!
召74/シ15
いつものウガレピ巡回ルート。
まず最初は、入ってすぐのT字路左にある扉の奥。
▲敵はトンベリとクァール
クァールは抽選でNMも出現。
扉入ってすぐに1匹、奥の2つの部屋~「コ」の字になっているところあたりに3匹います。
抽選対象は入ってすぐの1匹?
基本的にピンクに塗ってあるところの敵は殲滅、
すべて終わったころに最初に倒した敵が再POP、
な感じです。
それを繰り返します。
ここはあまり人が通らないのでまった~りできまっす。
▲NM出現であります!
「K-6」で西を向いているところ。
ここはソロで何度も来ていますが、初めてNM出現でありますw
いつもはしばらく狩って、NM現れないので飽きて他に移動していましたw
▲前をウロウロしても襲ってきません(Lv74)
試しに座ってみます!
というわけでアクですw
▲一度も再召喚することなく、殴り倒して終了w
▲合成素材のようです。
▲包丁を落とすトンベリNM
このNMは過去に記事に書いてます。
2007年10月18日(金) みんなの怨念
2007年01月10日(水) NM「Sozu Sarberry」2戦目
2006年12月02日(土) NM「Sozu Sarberry」「Hakutaku」
部屋の中には、
・Tonberry Cutter(忍者)
・Tonberry Harrier(召喚士)
・Tonberry Stalker(シーフ)
この3匹のトンベリが居て、忍者タイプが抽選対象です。
NMも忍者で2hアビ「微塵がくれ」を使用、Lv75でも油断できません。
スリプルが効くので、寝かせながらやったほうが安全かもしれません。
今回は人が居たのでスルーw
▲トンベリ×3、ロボ×1、ハチ×3いる部屋
ここのトンベリも
・Tonberry Cutter(忍者)
・Tonberry Harrier(召喚士)
・Tonberry Stalker(シーフ)
この3種。
召喚タイプのが抽選でNMになります。
NMも召喚タイプで2hアビ使用。
わ~たしの記憶が確かならば~、これもスリプル効いた……気がする。
これも過去に狩った記事に書いたような気がするけど、見当たらないんで無しw
▲NM出現!
POPして、しばらくすると精霊召喚するので、
呼び出す前に戦闘開始です。
▲
今回はリヴァイアサンでした。
大地の守りで防げるダメ。
リヴァイアサンはアスフロ履行後消えます。
これで【契約書『光の精霊』】落として10万ギル(競売値段)ゲットだぜ!!
orz
▲オメガです
ナ/忍
ナ/忍
戦/忍
狩/忍
狩/忍
白/召
黒/白
黒/白
黒/白
赤/暗
赤/暗
吟/白
だったかな?
前回負けているので、ピリピリしているというか、いや~な雰囲気でした。
【右】【カラー】【左】【絵】【受け流し】…orz
というわけで突撃。
▲今回は特に問題も無く撃破
Armoury Crateに、獣人古銭が入っていた!
Armoury Crateに、獣人古銭が入っていた!
Armoury Crateに、獣人古銭が入っていた!
Armoury Crateに、獣人古銭が入っていた!
Armoury Crateに、獣人古銭が入っていた!
Armoury Crateに、オメガの眼が入っていた!
Armoury Crateに、オメガの前肢が入っていた!
|
(Hi******) 頭か手欲しい人 |
頭はナルキンくん、手はナル様がゲットです。
銭は僕のから-1でs
<戦績>
Proto-Omega(4戦3勝1負)
ホマム装束 頭1胴0手3脚1足1
○2007年09月27日(手手)
○2008年02月07日(脚足)
●2008年03月20日
○2008年04月17日(頭手)
Proto-Ultima(2戦2勝0負)
ナシラ装束 頭2胴2手1脚1足0
○2007年12月07日(頭胴手)
○2008年02月21日(頭胴脚)
ウガレピでトンベリの怨み稼ぎw
敵の強さはLv74からみて襲ってこない「楽」。
今回は召サポシ(Lv15w)です。
マーシャルスタッフ+不意打ち+スピリットテーカーしてれば
フェンリルでエクリプスバイト撃ちながら出しっぱなしにしてても維持できるのが良いです。
ただ、フェンリルだけずっと出してると飽きてくるので、他のも出して遊んでみたり。
ちょっと面白かったのが、
ディアボロス+ノクトシールド(ファランクス)
召喚獣には物理ダメージ50%カットがあるので、
格下相手だとあまりダメージ食らわないのですが、
ファランクスによってさらに被ダメを減らせます。
▲敵に囲まれても大丈夫^^
あのはナイトメアで寝かせながら1匹ずつ狩っちゃうわけです。
なんてこった/(^o^)\
殴ってた1匹以外は、リンク(攻撃対象ディアボロス)orナイトメアの範囲巻き込みだったので
野生に返るだけなので問題なしですよ^^
狭い部屋の中じゃなければ^^^
▲部屋の隅で再召喚。この状況は…
▲こっちみるなあああああああああ!!!
再び大リンクw
ターゲットはもちろん殴られている僕であります!
ナイトメアで全部巻き込めば、野性に返すこともできるのですが、
敵の配置が悪く、すべては巻き込めなそう。
しかも…
ディアボロスが暴走しやがった!!
召喚獣の利点であり、欠点でもある、召喚士を守ろうとする自動反撃システムw
MPもきびしくなってきたので、ここは……
▲戦略的撤退でござる!
カジェルとは別に非常用に呪札持ってきてよかtt
<ゲットしたもの>
・獣人印章 ×5
・獣神印章 ×5
・光のクリスタル ×22
・トンベリコート ×12
・トンベリランタン ×4
怨みダメ10,000ダメまであと5,000弱。
トンベリの数にすると1,000匹。
まだまだじゃなw
ビシージやって終了w
ビシージもひさしぶりにやると面白いですな。
カンパニエでも薬品を無料配布すればいいのにな~。
【FFXI公式サイト】
Odinワールド キャラクター人口に関するお知らせ (2008/04/14)
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/3044/detail.html
Odinに移転できなくなる可能性があるので、
Odinに移転したい人は、はやめにしておいたほうがいいかもしれませんw
こんなことを一般ユーザーに頼むよりも、
電撃の旅団に一番人数の少ないサーバーに行ってもらうようお願いしたほうがいいような?w
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games