忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年10月19日(木)
 
2007年09月23日(日)の記事「アルタナの神兵」
http://vanadiel.blog.shinobi.jp/Entry/206/
 

この少年、「ロシュフォーニュ」と予想したのですが、
なんか「エグセニミル」という人が有力らしいですね。
 

~FFXI公式設定資料集より~
 
エグセニミル・M・オルシャー(852~)
ノルバルン北辺に広大な領地を有する名門オルシャー家の当主。
幼少より(偏狭では細々と続けられていた)コンフリクトを嗜む。
大戦が始まると、地方当主だった父について従軍。
少年ながら武才を開花させて初陣を飾った。
ザルカバード会戦で父を失って後は、オルシャー家当主の地位を戦場で継ぎ、そのまま転戦。
戦後も獣人軍掃討作戦に参加。
ついには、勇猛な辺境騎士たちを率い、残党を追撃してオーク帝国内に進入。
20年もの長きにわたり、領内で暴れまわった。
座右の銘は
「勝利の美酒を味わう者は、敗北の苦杯を糧とする者」。


 
エグセニミル(FF11用語辞典)
http://wiki.ffo.jp/html/10130.html
 
 
 
 
 
 
現在、北サンドリアに居るらしいので会いに行ってみました。

西ロンフォール出口に居ます。確かに銀髪ですね。
 

武器は両手槍。
少年は両手剣ですが、どうなんでしょう?
 
 
 
 
 
・ロシュフォーニュ(850~) 862年開戦時 12歳くらい
・エグセニミル(852~) 862年開戦時 10歳くらい
 
 
 
 
 
さあ、どっちだ!?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

このガルカ、五蛇将のザザークじゃないか?という噂。
ザザークは昔バストゥーク黄金銃士隊の隊長だったらしいです。
 
 
 

↑ビシージ終了時のイベント。
 
たしかにポーズが同じですね。
どちらも格闘武器ですし。
 
アトルガンクエスト「土噛みし拳」でザザークの過去が語られるそうです。
ミスリル銃士隊No.3のアイアンイーターとの会話もあるとか。
興味がある人はやってみるといいかも。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
アトモス(FF11用語辞典)
http://wiki.ffo.jp/html/13208.html
 
たしかに戦闘不能になった人をゆっくりと吸い込んでいく敵居たな~w
あれアトモスって名前だったか。
PR
2007年10月18日(水)
 

包丁狙ってみた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
レジれなかった^^^
 
 
 
 
 

残念です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トンベリといえば怨み。
 
「みんなの怨み」のダメージ : トンベリ撃破数 × 5
「みんなの怨念」のダメージ : トンベリ撃破数 × 50
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フッフッフ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
みんなの怨念」を使うトンベリNM^^^
 
ウィンダスミッションで使うアイテム落とします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
 
 
 
 
 
「みんなの怨み」だと「4225」かな。
まだまだじゃ。
 
 
 
 
 
怨みダメージ目標:10229ダメ!
 
http://wiki.ffo.jp/html/5468.html(FF11用語辞典~ウィンダスの仲間たち版)
2007年10月16日(火)
 
今日の18時までですよ!!
忘れてる方は早めに注文!
 
ちなみに僕は1つ注文しましたw
 

 
 
通販ホームページ
https://ffkey.square-enix-shop.com/
 
 
 
 
 
2007年10月09日(火)記事 「三国国旗キーホルダー通販開始
2007年10月14日(日)
 
当サイトにもへんな書き込みがありました。
怪しい書き込みに書かれているアドレスは踏まないよう、ご注意ください。
 
 

中国。グーグルで「FF11 LV75」というキーワードで検索して来たみたいです。
 
 
書き込まれていたコメント。

 
ご存知の方もいると思いますが、
 
「ぽん吉のモキュッとヴァナ日記」さんは普通のユーザーさんです。
 
誤解しないようお願いします。
2007年10月13日(土) ~ 14日(日)
 
「私達は事件の大きさで仕事してない!」
 
土曜日やってた某映画。
深津ちゃんの名言です。
僕もこの作品好きですが・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
映画最初の方、
 
隣にいる主人公は事件の大きさで仕事選んでましたよ!!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちゃん付けしてますが、僕より年上でs
 
 
 
 
 
ほ、本当ですよ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
というわけでリヴェA01。

ボイジャートンボ。
 
 
 

10匹倒して3つでました。
タスクち、ナルち、クロノちがゲット。おめ~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どんなグラかというと・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]