<FF11用語辞典> アガリクス http://wiki.ffo.jp/html/13859.html |
取りに行ってみました。
「Vana'diel Monsters」によると、カッパーキャップ族が生息しているのは、
生息地 | 名前 | レベル |
北グスタベルク[S] | Coppercap | Lv41~44 |
ロランベリー[S] | Coppercap | Lv47~49 |
グロウベルグ[S] | Brasscap | Lv59~61 |
パシュハウ沼[S] | Electrumcap | Lv68~70 |
ベドー[S] | Electrumcap | Lv69~71 |
今回は、サポシでも楽に狩れて、印章も手に入る。
グロウベルグ[S]に行ってみました。
召75/シ15。
▲青色ゾーンが今回目当てのカッパーキャップ族(ノンアク、リンク)。
ワープ到着場所に居るのは、ウィブルと球根のみ(かな?)。
両方ノンアクなので問題なし。
北に行くとクゥダフが数匹居ます。強さは「楽」~「丁度」……だった気がするw
さらに北に行ったところ~北東への長いエリアにカッパーキャップ族が居ます。
夜になると骨(強さ「楽」~「丁度」)が現れますが、広いエリアに対して数が少ないので脅威ではありません。
地図に書き忘れましたが、雷天候で雷エレ(強さ「楽」)も現れます。
あとピクシーも巡回しています。
風天候にもなりましたが、風エレは見かけませんでした。
チゴーが草に隠れてそうなので気にしながら歩いてましたが、これも見かけず。
▲カッパーキャップ族の「Brasscap」。色違いの普通のキノコですw
使用するTP技もキノコ族と同じ。
TP技は前方範囲と単体しかないので、基本的に本体がタゲを取らない召喚士だと楽チン。
僕の記憶では全周囲技があった気がしたけど、無いんですね~。
▲1匹目でキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
これかなりうまいんじゃね~か!?
と思ったのは最初だけでしたけどねw
1時間ちょっと狩って、
・獣人印章 ×4
・獣神印章 ×3
・闇のクリスタル ×14
・アガリクス ×2
アガリクス以外のキノコ(ネムリタケなど)は落とさないようです。
印章が手に入ったから良しとするかw
狩りやすい場所なので、Lv60弱の獣使いだと、経験値+アガリクスでおいしそうですね。
▲いきなりデーモン部隊が現れてびびるw カンパニエバトルの敵部隊の通り道らしいです。
倒した数:47 平均獲得経験値:56.5(+0.0) 総獲得経験値[内専心]:2657[0] モンスター__ __累計 __割合 総戦闘時間 ____平均 標準経験値 __平均[最大/最小]
与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___ 与ダメ・遠隔____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___ 与ダメ・その他__ _________________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ 与ダメ・魔法____ ____________________ _累計_ _平均_[最大/最小] __数_ _____フル__ ___ハーフ__ _____レジ__ 弱体____________ ____________________ 成功率 [成功/回数] [効無/特性/総数]
被ダメ__________ ___全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______ 被ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___ __ターゲット占有_ 回避____________ 発生率[発生/回数] _ミス_______ _受け流し___ _幻影・心眼_ _カウンター_ _0ダメージ__ 戦闘不能________ _回数 敵の技__________ ____________________ _実行 _構え 一体平均
支援____________ 効果_______________ 対象____________ __数 被支援__________ 効果_______________ 詠唱者__________ __数
リジェネ系______ __累計 __平均 ___数_ MP回復/吸収系___ __累計 __平均 ___数_ リフレシュ系____ __累計 __平均 ___数_ TP回復/吸収系___ __累計 __平均 ___数_ |
ずいぶん急な話ですね。
価格に関しては、「ヴァナ★フェス2008」で田中Pが言ってた通り、約1,000円。
先行発売開始日時は3月21日(月)。来週月曜日からです。
2008年度決算狙いでの急遽発売な気がしますw
「ドラクエ9」も来年度発売になっちゃいましたしね。
あとは実際にプレイ可能になる時期ですが、4月のバージョンアップ以降となっています。
あくまでも「バージョンアップ以降」。
「バージョンアップと同時」ではないです。
予想は6月!w
あとは追加シナリオサイトに載ってる装備品を。
<FF11公式サイト> 追加シナリオ http://www.playonline.com/ff11/addon/ |
ヌエボ・コセレーテ。
これの一番の注目点は……
おっとミスった。
ま~特にコメントは無いのだw
前衛用な感じですかね。
ナイズルのアスカル装束ってとこですかね?
ちょwww
これ普通のバージョンアップで追加じゃないのかよ!!
僕の予想では、
■合成スキル : 裁縫師範、彫金目録、革細工名取
■必要素材 :
・使用クリスタル:土のクリスタル
・ガラティーア ×2
・ゴールド板
・マーリドのなめし革
・シルバーの鎖
・虹糸
・エンジェルストーン
・黒一角獣の尾
■性能 : カンパニエ:移動速度+12%
こんな感じかと思ってたw
性能はそんなでもないのに、素材が高くて買えない、完全にグラ目的のお洒落着な感じw
ま~後衛用で、ナイズルのゴリアード装束ってとこでしょうか?
はい、デナリ装束w
たぶん合成じゃなくて報酬だろうけど、念のため「マーリドのなめし革」1D買っておいたwww
これは装備品のメリポみたいで面白そうですね。
次の中から追加したい性能を2つ選んでください。
01:耐土+10
02:耐水+10
03:耐風+10
04:耐火+10
05:耐氷+10
06:耐雷+10
07:耐光+10
08:耐闇+10
09:レジストウィル
10:レジストグラビティ
11:レジストサイレス
12:レジストスリープ
13:レジストスロウ
14:レジストバインド
15:レジストパライズ
16:レジストブライン
17:レジストペトリ
18:レジストポイズン
19:レジストカーズ
20:レジストスタン
21:レジストチャーム
だったら吹くwww
上の3つの装備は、過去のミッション最後の報酬みたいに、3種の中から1つ選ぶということになるんでしょうか?
<Game Watch> スクエニ、PS2/Xbox 360/WIN「ファイナルファンタジーXI」 追加シナリオ第1弾のオンライン販売を3月23日より開始 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090316_76017.html <4Gamer.net> 「FFXI」新シナリオ「石の見る夢 ヴァナ・ディール最終頌 魂の返歌」 発売日を3月23日と発表! 特設サイトで情報を公開 http://www.4gamer.net/games/078/G007879/20090316043/ |
デュナミス~クフィム。
写真は撮り忘れたってことにしておく。
今月末の3/29の裏はタブナジア。
タブナジアに入る条件は、バルクルム、ブブリム、クフィムの3ヶ所をクリアしていること。
バルクルムとブブリムはクリア済み。
クフィムは、前回のクフィム攻略時にLS初クリアしたそうなのですが、僕は欠席してましt
僕以外にも何人かクフィム未クリアが居たので、再びクフィム攻略になったようです。感謝感謝。
今日クリアできればタブナジアに参加可能、クリアできなければ……。
なんとしてもクリアしておきたいところです。
今回もボス撃破に成功w
これでタブナジアに行けるようになりました。
タブナジアの最大突入可能人数が18人なので、当日19人以上居た場合はランダム勝負になるそうです。
初期占有時間15分……すぐ終わったりしてw
<3/14>ブブリム半島
■Tjun 忍Lv21→24(サポ戦)
■Shopjeuno 白Lv32→34(サポ踊Lv8)
忍者だとタゲ取られてしまう時があるので、サポ戦士にしました。
変わりに白をサポ踊り子でドレインサンバ。
割れてるけどドレインサンバは使えるので問題なしw
「FoV」は相変わらず<ページ2>。
Shopjeunoだけリフレシュつけてます。
▲銃 vs クロスボウ
前回までは手裏剣を投げてたのですが、投てきスキルが低くていまいちw
というわけでブレットが使えるようになったので、銃を使ってみました。
ちなみにLv22~なので、Lv21~22は当然使用不可。
▲強さ「楽」マンドラ相手でこんな感じ。
食事は「スキッドスシ+1」。
二刀流なので1ターンで2回攻撃。
1ターンでのダメは、1発20ダメ前後×2で40ダメ。
それに対し、銃は1発80ダメ前後。
クリティカルだと、殴りは1発30ダメ越え。
銃だと100ダメ超えで、烈と同じくらい。
これだけ見ると銃の方が強いですが、銃は1発撃つキャストが長い。
銃構える → 体感w4~5秒 → パーン!(発砲)
銃1発撃つのに殴り2ターンは回ってくるので、トータルだと同じくらいですかね?
銃構えてる間に、ゴブリンラッシュのようなノックバックのTP技使われると中断しちゃうので、注意も必要です。
ちなみに雷遁の術は、マクロが射撃マクロの隣にあって、間違えてるだけでs…w
今回装備してた武器。
片手刀スキル上げも兼ねて片手刀を装備してましたが、
このレベルだと片手剣の方が強いので、そうなると殴りのほうが強くなるかも?
ただ発砲時のパーン!!って音は、カ・イ・カ・ン♪w
やっててあらためて思ったのは、忍者弱いなw
戦士や踊り子上げた後だからってのもあるけど。
忍上げるときは、相方を踊り子にしてメイン盾させたほうが楽かもしれません。
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games