忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年03月27日(金)②

<FF11公式サイト>
「モグボナンザ」、開催決定! (2009/03/27)
http://www.playonline.com/ff11/guide/mogbon/index.html

<過去記事>
モグボナンザ(2008/04/30)
http://vanadiel.blog.shinobi.jp/Entry/347/
富くじ結果発表!(2008/06/30)
http://vanadiel.blog.shinobi.jp/Entry/392/


キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!





前回1,000ギル → 今回2,000ギル


値上げかよwww


ルールは前回と同じ。
リアルでいう、「ナンバーズ5」ってとこでしょうか(実際には「5」は無いけどw)
予想する数字は5桁で、当たった桁数で賞品が変わります。
あとギルの場合の、前回は定額でしたが、今回は当たった人数によって変わります。





































作るの疲れたw
間違っていても、苦情は受け付けません!w

1位~3位の装備は公式でも、凄い装備、最高の装備、って考えなんですかね。
ということは、次回VUでこれらを越える装備が無い可能性が高い!
逆に言えば、今買ってもVU後に価値が下がる可能性低い…かも?
PR
2009年03月16日(月)



ずいぶん急な話ですね。







価格に関しては、「ヴァナ★フェス2008」で田中Pが言ってた通り、約1,000円。
先行発売開始日時は3月21日(月)。来週月曜日からです。
2008年度決算狙いでの急遽発売な気がしますw
「ドラクエ9」も来年度発売になっちゃいましたしね。
あとは実際にプレイ可能になる時期ですが、4月のバージョンアップ以降となっています。
あくまでも「バージョンアップ以降」。
「バージョンアップと同時」ではないです。
予想は6月!w





あとは追加シナリオサイトに載ってる装備品を。

<FF11公式サイト>
追加シナリオ
http://www.playonline.com/ff11/addon/








ヌエボ・コセレーテ。
これの一番の注目点は……





















おっとミスった。
ま~特にコメントは無いのだw
前衛用な感じですかね。
ナイズルのアスカル装束ってとこですかね?









ちょwww
これ普通のバージョンアップで追加じゃないのかよ!!
僕の予想では、

■合成スキル : 裁縫師範、彫金目録、革細工名取
■必要素材 :
  ・使用クリスタル:土のクリスタル
  ・ガラティーア ×2
  ・ゴールド板
  ・マーリドのなめし革
  ・シルバーの鎖
  ・虹糸
  ・エンジェルストーン
  ・黒一角獣の尾
■性能 : カンパニエ:移動速度+12% 

こんな感じかと思ってたw
性能はそんなでもないのに、素材が高くて買えない、完全にグラ目的のお洒落着な感じw
ま~後衛用で、ナイズルのゴリアード装束ってとこでしょうか?









はい、デナリ装束w
たぶん合成じゃなくて報酬だろうけど、念のため「マーリドのなめし革」1D買っておいたwww












これは装備品のメリポみたいで面白そうですね。






























次の中から追加したい性能を2つ選んでください。






























01:耐土+10
02:耐水+10
03:耐風+10
04:耐火+10
05:耐氷+10
06:耐雷+10
07:耐光+10
08:耐闇+10
09:レジストウィル
10:レジストグラビティ
11:レジストサイレス
12:レジストスリープ
13:レジストスロウ
14:レジストバインド
15:レジストパライズ
16:レジストブライン
17:レジストペトリ
18:レジストポイズン
19:レジストカーズ
20:レジストスタン
21:レジストチャーム






























だったら吹くwww




















上の3つの装備は、過去のミッション最後の報酬みたいに、3種の中から1つ選ぶということになるんでしょうか?





<Game Watch>
スクエニ、PS2/Xbox 360/WIN「ファイナルファンタジーXI」
追加シナリオ第1弾のオンライン販売を3月23日より開始
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090316_76017.html

<4Gamer.net>
「FFXI」新シナリオ「石の見る夢 ヴァナ・ディール最終頌 魂の返歌」
発売日を3月23日と発表! 特設サイトで情報を公開
http://www.4gamer.net/games/078/G007879/20090316043/

2009年03月04日(水)

公式HPに書かれていますが、次回バージョンアップで最後のカバン拡張クエが実装されるそうです。
従来通りなら、4つのアイテムを持ってきたらクエクリアで、カバンが拡張されるという流れ。
バージョンアップ直後は要求されるアイテムは売れるので、一時的に値上がる可能性があります。
そこで、予想して安い今のうちに買っておこう! というわけです。

というわけで今回は…





カバン拡張クエのアイテムを予想しよう!!





Bluffnix : ヒトのヨクボウ、サイゲンない。
 でもこれ取引、仕方ない。商売の血、騒ぐ。
 今からいうもの持ってくれば、お前のバッグ、
 今よりも大きくしてやる。
Bluffnix : ケルベロスなめし革
 アルザビウーツ鋼
 カシミヤ織物
 スターサファイア
Bluffnix : こいつらを持ってこい。





( ゚Д゚)ポカーン





なんてことはたぶん無いでしょうがw

 

<FF11用語辞典>
かばん拡張クエスト
http://wiki.ffo.jp/html/1546.html

今まで要求してきたのは、「鋳塊」「宝石」「布」「革」の4つ。
ではさっそく僕の予想!!

<鋳塊> <宝石> <布> <革>
  アルザビウーツ鋼   アレキサンドライト アトルガン絹布   アマルテアなめし革
  ウーツインゴット エメラルド   ウルフフェルト   オビンニクの革
オリハルコン   コー・イ・ヌール   オイルクロス カトブレパスの革
  シンチレーター サファイア   カシミヤ織物 カラクールなめし革
  ダマスクインゴット   スターサファイア カラクール織物   クァールのなめし革
  玉鋼   スピネル   ガラティーア   クロマカラクール革
ダークアダマン ダイアモンド   毛繻子   グリフィンなめし革
ダークブロンズ   タイガーアイ   ゴールドブロケード   ケルベロスなめし革
  トロールブロンズ   トパーズ   サーセネット織物   シルキースエード
プラチナインゴット   ピジョンブラッド   シルバーブロケード   ナラシンハなめし革
  モリブデインゴット ルビー   タフタ織物   ベヒーモスなめし革
          ダマスク織物 ペイストの革
          チェビオット織物   ホワイトムートン
          ハンターコットン   ホーリーレザー
          フーラード   マンタのなめし革
        モブワ草布   マーリドのなめし革
          羅紗   有翼獅子のなめし革
         ワモーラクロス 野牛のなめし革
              霊牛のなめし革

予想順位は◎→○→▲→△。
候補は適当w 上記以外のを要求してくるかもしれません。
ハズレても責任は取りません!
まあ、参考にということでw
予想して買っておくのも面白いんじゃないでしょうか。

いままでとはまったく違うクエスト内容だったりしてw









 

~FF11公式サイトより~

ffxi.allakhazam.comにてEgg Fight 開催中! (2009/03/04)



現在、北米プレミアサイト「ffxi.allakhazam.com」では、イースターにちなんだコンテスト「Egg Fight」の作品を募集しています。

本イベントは、全世界どちらからでもご参加いただけます。ファイナルファンタジーXIにちなんだデコレーションをした卵の作品を作り応募(※1)をするもよし、集まった作品への投票という形で参加するもよし、皆さんもお好みの方法で「Egg Fight」に参加してみましょう!

Egg Fightの詳細は『
こちら』をご覧ください。(※2)

※1 作品の応募期間は3/23(月)までです。
※2 リンク先は英語で表示されます。


※2 リンク先は英語で表示されます。


( ゚Д゚)ポカーン


日本語サイトも作れw
2009年02月26日(木)

ネタがないのでw
あくまでも予想です。



■「アルタナの神兵」で追加されたエリアを中心に新たなクエストが追加されました。

過去3国連続クエスト。



■以下のリージョンが新たに追加されました。
 フォルガンディ戦線/バルドニア戦線


■以下のエリアが開放されました。
 ボスディン氷河〔S〕/ザルカバード〔S〕


そろそろくるか!?
タブナジアもいけるようにしてほしいけど…。



■「フィールド・オブ・ヴァラー」が以下のエリアにも導入されました。
 聖地ジ・タ/東アルテパ砂漠/テリガン岬/ユタンガ大森林/ヨアトル大森林/ルフェーゼ野

エリアを増やすそうなので、OPがあるエリアかな~と。



■以下のエリアにおいて、モンスターを倒した際、まれに「Treasure Casket」が出現するようになりました。
 ギルド桟橋/ビビキー湾/アットワ地溝/ウルガラン山脈/聖地ジ・タ/東アルテパ砂漠/西アルテパ砂漠
 テリガン岬/慟哭の谷/ユタンガ大森林/ヨアトル大森林/ル・オンの庭/ルフェーゼ野/ミザレオ海岸


フィールド全般。
ダンジョンも出すようにしても良いような気がするけど。



■モブリンズメイズモンガーの報酬に新たなアイテムを追加しました。

追加しないとヤバイw



■かばん拡張クエスト9が追加されました。

80に。



■以下のアイテムの売却時の価格が変更されました。

 トコペッコの野草/ガリダヴの野草/白金の葉/金の葉/聖水

店売り死亡w









↓は、変えてしてほしいな~という案!!



■「イレース」、「ブライナ」、「カーズナ」、「ウィルナ」、「ストナ」のリキャスト短縮。

複数の人から同時に「バインド」とか言われると、キィイイイイイイイってレベル。
その場で止まっていろですにゃ~。



■一部薬品やエンチャントアイテム使用後の硬直を無くす。
 もしくは硬直時間無くす代わりにキャストを増やす。

硬直時間長すぎw



■白門のアサルト受付部屋の入口、六門院の入口、にある扉の撤去。

いらないと思いますw
アルザビ⇔白門の扉は……ビシージの関係もあるから現状でもしょうがないかな~。



■ジュノ⇔3国のワープサービス追加(飛空挺パスポート所持が条件)

贅沢な要望ですがw
今のHPウィン森の区モグハウスだけど、これができたらジュノ下層モグハウスにするわ~w



■ビシージ、カンパニエバトル時の衰弱時間排除、もしくは短縮。

無くすとゾンビアタックができちゃうから、短縮かな。



■カンパニエバトルに「巨人の薬」「魔力の薬」などビシージで使われてる薬品を実装。

バトル現地でポイント交換でもらえる戦闘用アイテムを、もっと使えるものにしてほしいw



■ビシージもカンパニエバトル同様、好きなときに抜けられるようにする(経験値もらえる)

ワープ系魔法じゃないと抜け出せないというw
経験値はともかく、ビシージ中に白門にワープする方法とか作ってもいいんじゃないかな。



■ナイト、暗黒騎士、召喚士、学者のレリック装束にリフレシュ追加(1パーツ)

なんで無いんだ?w
赤なんか頭にリフレシュついてるから、胴リフレシュ装備と合わせれば2MP/3秒で回復ですよ。
優遇されすぎw



■「パウダーブーツ」の装備可能ジョブを、Allに変更。

もしくは同じ「エンチャント:とんずら」がついた後衛用のを作るか。



■「メルクリウスクリス」の装備可能ジョブに、黒召学を追加。

クリスなのに装備できないのはおかしいタル~!



■「シアー装備」の装備可能ジョブに、赤青を追加する。

装備できてもいいんじゃない? ってレベル。



■「ホーカーナイフ」の装備可能ジョブを、「アーチャーナイフ」と同じ戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊にする。

せめてシコを追加してほしいw



■チョコボレース時に騎手が着ている服を実装。

個人的な趣味w



■召喚獣の各属性耐性を強化。イフリート、シヴァは麻痺しない、など。

シヴァが麻痺ると萎えるw



■ガルーダの履行「ヘイスガ」のランクを、魔法「ヘイスガ」と同じにする。
■リヴァイアサンの履行「スロウガ」のランクを、魔法「スロウガ」と同じにする。


ランク低すぎ!



■リヴァイアサンの履行「湧水」の状態異常回復を、ランダムで1つ治すのではなく、全て治すようにする。

治せるのは毒、麻痺、静寂、暗闇、病気、石化で、複数状態異常になってる場合ランダムで1つしか治せない。
一度で全部治せるように。



■獣使いの「ほんきだせ」のリキャストを2分→1分に短縮。
 もしくは召喚士の「履行」と同じ仕様にする。
 (攻撃系と補助回復系で分け、各リキャスト1分、PCが使用技を選べるようにする)


1戦に1回使えるくらいのペースでいいんじゃないかな。
2分だと使えないときがあるので、1分でw



■3国のアウトポストへのテレポ・サービスを提供するNPCと同じ場所に、シグをかけてくれるNPCを実装する。

ウィンの場合、OPだけ利用するならモグ前になって便利になった。
ただ、シグもらってから飛ぶ場合遠くなった。
港のサルタ出口のシグNPCを移動させるのも問題だろうから、OPテレポNPCのところに新たに追加でw
理想は、OPテレポNPCは元の場所に戻して、モグ出口をバス領事館やスターオニオンズがいる辺りに
してくれるのがいいんだけど、ムリだよな~w



■フィールド・オブ・ヴァラーで付けられるリジェネやリフレシュと、オレやジュースを重複可能にする。

これは不便。
箱でオレが出ても、リジェネかけてもらってると効果ないんだぜ~w



■収納家具の出し入れを所属国以外でも可能にする。

なんでできないんだろう?



■船着場出入りの簡略化。

NPCが通せんぼしてて、お金を払うとNPCが退いてPCがテクテク移動。
そしてNPCが元の位置に。
ってイベントになるんだけど、そのイベント中に船が出港してしまった経験が何度かありw



■白門にいるアトルガン貨幣を交換してくれるNPCの、交換枚数を自由に選べるようにする。
■白門にいるアトルガン貨幣を交換してくれるNPCの、手渡しモーション削除。


同じNPC。
貨幣を1枚ずつもらうんじゃなくて、枚数指定できるようにするっていうのと、
指定した後の手渡しモーションが急いでるとき長く感じるw



■モブリンズメイズモンガーのBGM変更してくれるNPC、Escキーやキャンセルボタンで会話キャンセルできるようする。

「特に用はない」みたいな選択肢を選ばないと、会話終了できないNPCがたまにいるんですよね。
無くして欲しい。



■ルルデの庭からモグハウスに入るときの、エレベーターに乗って降りていくイベント削除。

これも長いw



■北グスタベルクの東側(バス側)と西側(OP側)を行き来できるようにする。

南グスタ経由しないといけないのがめんどくさい。
過去のをそのまま採用w



■ダルメルをターゲットロックした時のロック位置を変更。

頭だか首あたりを見上げる感じなんだけど、ひっじょ~~~~~~~~~に見づらい!!
タルだからなのかもしれないけど、自分のキャラがログウィンドウに隠れて見えなくなったりするw
上を見上げるんじゃなくて、足下を見るようにしてほしい。



■抜刀時や戦闘解除時、ヒーリング解除時などに魔法を受けると、エフェクトが終わるまで動けないのを修正

前修正するようなこと言ってなかったっけ?w
2009年01月23日(金)


             _,.. -― ー - 、
          ,r ",. / ⌒,...   \
        /ヽ r   ,.  `     Yレ!
          /    、 i ///⌒ヽ、  -‐'" ),,
       |   r⌒frヾ'"  _,,...ゞミ彡    ' |
      i、 ヽ Y"レ(  ,r;r;,.'-‐'_ゞ彡    リ
       ゙ヾこ ノ,.=く´ーゞ'_,.ニ,ニ、 (ゝ   ノ!      バグか!? バ開発!!
       ゞ、_ il   } イ `ー`'”   |ト,-、r /
        ヽ l゙ 、__j /        ' ク/ ム
         ` ''''|`''"ヾ `       ノ ,ィ
           ヽ  '二 ̄    / |ー'ノ
            ヽ        ∠ -' Y
             〉、 _ .. - ' , .ィ彡|
               { ' / /r'^)) |
             |ヽ  / 〈,r=i  __ト、_
             |トヽ_//ノ (_,.-ニ‐''" `





<FF11公式サイト>
不正利用に関する対処について(1/22)
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news15267.shtml

<痛いニュース(ノ∀`)>
FF11、バグを利用してアイテムを複製した500人の廃人を強制退会処分に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1210995.html

<日刊スレッドガイド>
【FF11】ファイナルファンタジー11、バグを利用してアイテムを複製した500人の廃人を強制退会処分に
http://guideline.livedoor.biz/archives/51161348.html





                  ,.,r'ヽ
               ,,:r''"::::|  |
             ,r,r"'‐-::、_:::::| | 、
          //:::::::;;;;;::::::゙ヽ|_,| ヽ    不正行為者の十分の九を
         ,フ':::::::::::;;;;     ヽゝ  ゙i,     抹殺しろと命令されればこうなろう!!
         ,l'.:|:::::::::::::::;;;;,,,,   ,_n n ゙i
        ,l.::::i:::::::::::::::::::;;;;;i   ヾ゙' ",rァ'
        ゙i:::::::〉ニヽ::::::;;;;;;;!.._,,,,、_,..イ'" ゙i   ,,....、 ,r'.:::ヽ、
         |:::i"r-:、`ヽ::t''_ー--'"''|::::..゙i ,!  i":::::ノ'7::::::::::::::゙i, ,....、
           ゙i,゙i:::  ゙i,,゙ヾ、:::::゙i   ゙r_7,_,イ  |:::: / :::::::::::::::/::::::`;
             ゙i゙i、::::..ノ..:,!;;ヽ;;;;,l....r'゙ ;;i;__ レ''"゙ヽ〈 :::::::,.r''":::::::::::::i'
           /:::`>j―"ヽ;:::::::゙i:::::::::,r",~゙i、ヽ、  ヽ." .:::'''''''''.........|
.         /::/.,!    ゙‐--゙<_:::":,へ`r:jヽ、 ゙i  .::::::''''''''''゙i,
         /'"'"ノ ゙''':::...'':::......    `ヾ、"/::  `i ~ヽ .::::::::::::::::::::,!
       /.r''"  ..  ......... ''''':::::::::::'''''.:: .:::':::: .:: ゙i,__,ノ:..、__,,.r'く
    ,,,.r'''"  ::::::::::::::::::..... '''''''''''''''''' ..:::::::::: ...:::: :.,!;;;;゙i::::::::::,,;;;;;;;;;;;;;゙i
 _,r'''"  ヽ、:::::......'''''''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::: .::/;;;;;;;|::::::;;;;;::::;;;;;;:::::\
'" ヽ、    ヽ、: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::  .:::::::: .:::/;;;;;;;;;|:::::;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
:::::   ヽ、    ヽ:.. :::::::::::::........   ...:::::::::::::: .::::: /;;;;;;;;;;;;|:::::::;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
...     ヽ、   i::::::....... ::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::: /;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]