忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [238] [237]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年12月05日(水)
 
<公式サイト>
ファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(12/6)

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news12179.shtml
 
カンパニエ修正!
良くなってることを祈るのみです。
 
 
 
 
 
相変わらずカンパニエな日々が続いています。
 
ついでにops。
火曜日に「侵攻支援」の「拠点攻略Ⅰ」を受けたのですが、
今週は、アラゴーニュで獣人支配エリアがメリファトのみ。
そのメリファトのカンパニエバトルが、なかなか発生しないわけです。
いい加減キャンセルしようかと思ってましたが、ようやく発生してクリアできました。
内容自体は、カンパニエバトルに参加するだけなので楽なんですけどね。

FFXI Wiki (カンパニエops / 連邦軍 / 侵攻支援)
http://ff11wiki.rdy.jp/1607944731.html
 
 
 
あとはバトル発生エリアに飛んで戦績稼ぎ。
サルタ防衛。
なんでこんなところにアーリマンとハエが攻めてくるんだ?
と思いながらも叩いてたら、「でかミミズ」(サンドワーム)まで登場!
なんてこったい!
とおもったらカンパニエバトル終了。
しかし「でかミミズ」は帰らず。
よくみたら剣マークがなく、普通のNMでした。
 

記念撮影w
 
赤盾+赤黒忍召とか居たかな?
使ってきたのは、裸になる技や、全魔法効果消し去る技?(7個消し去られてました)など。
赤盾で、被ダメ100~200くらいだったかな。
ダブルアタックあり。
倒すのに数十分かかってました。HPは多そう。
 
 
 
 
 
倒すの見届けた後、
メンテ前だったので、バトルには参加せずopsを1回。
「巡回任務Ⅰ」をしました。
 
FFXI Wiki (カンパニエops / 連邦軍 / 治安維持)
http://ff11wiki.rdy.jp/-366997914.html
 

西サルタバルタ(I-7)にて、民間人が襲
撃される事件が頻発している。コブラ傭兵
は当該地域を巡回。脅威を発見次第、これ
を排除せよ。

 
民間人が襲われているなら黙っておれん!
と言いたいところですが、
戦時中に西サルタをうろついてる民間人もどうかと・・・。
 

「???」を調べるとゴブが出現。襲撃の犯人らしいです。
 
念のため、マラソンできるよう召(Lv73)で行きましたが、
そんなに強くありませんでした。ゴブの攻撃ミス連発。
ソロでもいけちゃいそうです。
これも楽でいいかも。
経験値160、戦績620もウマーです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]