忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[376] [375] [374] [373] [371] [370] [369] [372] [368] [367] [366]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年05月20日(火)~23日(金)

オークを牢から逃がしたところで止まっていた過去サンドクエを再開!


・少年たちの贈り物
 羽根を配って終了

・オーク軍団掃討作戦
 ジャグナー[S]でオーク戦

・巨人偵察作戦II(ツー)
 アルテニアの見送りで中断


この2つ目のオーク戦がやばかった!
黒75/白37。


▲敵(オーク)は1匹のみ!

戦士タイプ?
ダブルアタックあり。2hアビは無し。
被ダメ約100+。
パライズ○、スロウ○、ブライン○、バインド○。
スリプル1、スリプル2は各1回ずつ撃ったけど、両方レジられた。
たまたまレジなのかもしれないし、効かないのかもしれない。

まあ、これは黒で行ったのはある意味失敗だったw
寝ない+被ダメ100って時点でやばいw
召で来るべきだった。



▲カウンター使用状態になるカウンターダンスは結構ウザイ



それでも殴りながら半分くらい削って、残りは泉で一気に…




▲くたばれぇ~!!






▲あ、あれ? 削りきらなかった!?

泉で詠唱中断しないとはいえ、攻撃が痛くて途中ケアルしたのが…w
しかも泉中に使ってきた…


▲これが何気にヤバイ! スロウ上書きか!?



ここからは敵のターン!




▲ウォータ3でトドメ~! の予定が泉切れてフルボッコで中断

最後の132ダメ食らった時点で残りHP47w
しかもケアル3が間に合わなそうw
余裕と思ってリレイズしてねええええええええええええ!!!

おわったw






▲助かtt

193回復!
ここは一度距離をとって…




▲これも間に合うかどうか…






▲また助かtt

1発殴られ139ダメ食らいましたが、バインド入って離れることに成功!




▲残りHP少なかったですが、最後のチャンスでレジダメを恐れて手加減なしのサンダー4w

詠唱中にバインドきれたらどうしようかとおもいましたが、平気でしたw
というわけで運良く勝利w




▲「オーク軍団掃討作戦」クリア!




▲次の「巨人偵察作戦II(ツー)」のアルテニア見送りして中断




何年も前からですが、写真みてわかるようにNPC会話の色を青くしています(初期状態は白)。
なぜ色を変えてるかというと、PCのSAY会話とNPC会話が同じ白色で見分けできないから。
SAY会話自体あまり聞かないですけどw
ログ見てSAY会話が混じってたりすると、わからなくなるんですよねw
なので個人的にはSAY会話、NPC会話のどちらかの色を変えておいたほうが、
わかりやすくていいと思います。おすすめw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]