アルタナの神兵、ウィンダスメモ
年表(近年) http://vanadiel.blog.shinobi.jp/Entry/246/
登場人物 http://vanadiel.blog.shinobi.jp/Entry/245/
魔道団/傭兵団/義勇団/元老院警備隊 http://vanadiel.blog.shinobi.jp/Entry/244/
2008-01-07 参考動画追加
あけましておめでとうございます!
年が明けて何がおめでとうなのかよくわかりませんが。
そもそも人間が勝手に決めた「年」というものの区切りなわけですよ。
自然界においては何も変化なく、人間以外は普段通りの生活なわけです。
しかし人間は何が楽しいんだか、浮かれて騒いで・・・
「おまえ達はいいねぇ、毎日がエブリデイで」
ちょっと言ってみたかった^^^
僕は毎日
さすがに9連休もすると、仕事行くのだるくなりますな~w
3億円当てて、休み明けにバシっと退職届け出したかったぜええええええ。
というわけで、今年もよろしくお願いします。
~1日(火)~
LSM5人でグラティオンやりました。
ミザレオ海岸のトリガータイプの巨人NMです。
うまい赤だとソロでも狩れちゃうらしいですね。
「グラティオン」メモ~^^
雷を操る巨人。
サンダガ3、サンダー4、バースト、エンサンダー、ショックスパイクを使用。
雷属性じゃないけどヘイストも使います。
未確認ですが、サンダガ3は戦闘PT(アラ)以外の人も食らうらしいので注意が必要。
あとは普通の巨人が使ってくる技を使用。
さらに一番の特徴として、「ヒューマンキラー」があって、
NMに対して行動をすると、ひるみます。
これが凄くて、2回に1回以上ひるみます。
グラビデ、バインドは入る(耐性つくらしい)ので、
マラソンしながらスリップや精霊、あとはザコでTPためた前衛のWSなどで
攻撃して倒すのが一般的みたいです。
肝心の「畳盾」のドロップ率ですが、トレードしたトリガーアイテムによって変わります。
トレードしたのが「ヒッコリーシールド」だと20~50%、「ピカルーンシールド」だと100%らしいです。
今回僕達がやるのは、マラソンでスリップ&精霊&射撃攻撃。
構成は、
・ナ(スピち)
・黒(ハルち)
・黒(Tjun)
・狩(リャンち)
・赤(モシュち)
トレードしたのは「ヒッコリーシールド」です。運まかせw
最初にハルちにシーフでヘイトリストに乗ってもらってますw
出現場所にはザコ巨人がいるので、
海側のタブナジア地下壕前の広場まで引っ張ります。
あとはマラソンしながらスリップ&精霊&射撃。
運良く「畳盾」ドロップ!
トドメさした人がよかったんだな^^^
ハルちがお試し使用。
~2日(水)~
ハルちから畳盾が送られてきた。はやっ!
セカンドキャラのレベル上げ。忍Lv14~。
面白いことを考えた。
メインキャラで敵にからまれて大量にリンクさせてくれば、簡単にチェーン狙えるんじゃないか!?
やってみた。
ここから好きなのを1匹ずつ釣ればいいわけです。
注意:人が居ないところでやることw
2アカ上げの基本ですがw
人が来たら移動しましょう。
バイオやディアは当然もらうのですが、それ以外にも「Leecher」のサイレスが意外と入るw
それに気づかずケアルマクロ押してて、
数回Shopjeunoが死にましたw
あと、これだけ敵釣って長時間キープしておくと、
Lv75でも死ぬ可能性あるので、自己回復も忘れずにw
なんとか忍Lv14→20になりました。
元アナコンダ傭兵団団長。
狩人になれるようにしておきました。
~3日(木)~
シーフをあげてみた。Lv1→11。
キリンさんはNMw
上げてみての感想。
低レベルシーフ弱すぎw
夜。
白門⇔マウラの船でNM釣り。
戦シ狩暗黒黒だったかな?
ここで大きなバグが。
白門→マウラの船に乗ると、出港後すぐにマウラに着いてしまいます。
しかも、モシュち、リャンち、僕だけw
毎回です。
他の3人は普通に船旅を楽しんでいました。
このバグ以前直したんじゃなかったのか?w
マウラ→白門でNM釣れましたが、ハズレでした。
~4日(金)~
クフタコ釣り。
珍しく出た!!
ちょっと水中に潜ってタコ探し。
志村、横、横!!
居なかったけど、勝どき!(意味不明
2007年12月29日(土) ~ 31日(月)
~29日(土)~
旧HNMを狙ってみることに。
まずはジャグナーのカニさんの時間確認。
カニさん「怒ったど~!!」
倒された時間をφ(..)メモメモ
次にロランベリーの大鳥さん。
クロ巣抜けたところに現れるのですが・・・誰もいないw
しばらくしたら、ライバルらしき人が2人来ました。
沸くのか!?
ということでログインしていたLSM2名召集。忍戦黒。
ライバル1人減って1人に。
本当に現れおったw
戦闘開始。
レベルは58?らしいですが、回避・命中が高いらしいです。
また、この大鳥は歌を歌います。
なのに2hアビは・・・
あとハイパー化対象NM。
もうちょっとですよ!
<序盤の被ダメ>
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、107ダメージ。
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、165ダメージ。
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、178ダメージ。
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、149ダメージ。
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、126ダメージ。
<戦闘開始20分経過>
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、193ダメージ。
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、237ダメージ。
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、221ダメージ。
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、293ダメージ。
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、278ダメージ。
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、358ダメージ。
Simurghの攻撃→Sp●●●●●に、401ダメージ。
ハイパー化オワタw
空蝉まわらないらしいですね。
仕方なく、クロ巣にエリチェン逃げw
ライバル1人だから取られないかな?
その間に吟白追加。
これで勝てる!!
ロランベリーに戻ると・・・
大鳥がいない!!
ライバルの1人に取られましたw
崖下に他のメンバーがいたのは想定外w
~30日(日)~
カニさん。
これは3人でもいけるはず!!
忍暗白。
ザコカニ12匹現れ、すべて撃破。
そしてカニさんPOP!!
(Tjun) < King Arthro >に【挑発】!(TP:87%)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
サポ黒だった件について
サポ戦にしたつもりだったんだけd
釣り負けw
大鳥。
忍シ白黒+Lv1のコルセアw
ワイルドカード!!
ライバル0w
今回は順調ですよ。
でも後半、賭けを使ってみましたよ!
Shopjeunoのワイルドカード!
Ⅱ
しょぼす。
ゴブにやられてるしw
ドロップはハズレ。
称号も変わりました。
~31日(月)~
カニさんは諦め、大鳥のみ。
忍忍シ暗白黒。
ライバルは時間確認に来た人が1人。
またハズレ。
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games