忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[268] [267] [266] [265] [264] [239] [263] [262] [261] [260] [259]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルタナの神兵、ウィンダスメモ

年表(近年) http://vanadiel.blog.shinobi.jp/Entry/246/

登場人物 http://vanadiel.blog.shinobi.jp/Entry/245/

魔道団/傭兵団/義勇団/元老院警備隊 http://vanadiel.blog.shinobi.jp/Entry/244/


2008-01-07 参考動画追加


+ + + + + + + + + +



ウィンダスの各団長の紹介動画。



 



黒AFクエスト。
「3賢者」は参考。コルモル先生が可愛いですw
「思ひ出」では、コルモル先生とシャントット様の水晶戦争時のエピソードがあります。
文字が読みづらい場合は、

FF11の世界設定を語ろう(黒魔道士アーティファクトログ)
http://tamtamtam.hp.infoseek.co.jp/af_kuro.htm
 
を見てください。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
クロ巣[S]にいるタルは
現在、ウィン水の区の週刊魔法パラダイスの編集長ですおww
モシュ 2007/11/26(Mon) 編集
無題
カラハバルハじゃないのかな?
通りすがり 2007/11/28(Wed) 編集
修正
>モシュち
編集長とお金持ちを追加しましたw

>通りすがりさん
年表の間違いかな?
直しておきましたw
tjun 2007/11/28(Wed) 編集
シャントット様は
処女戦闘魔道師団あたりがいいなw
もっとも神に近い団長w
tjun 2007/11/29(Thu) 編集
無題
いやー面白そうだねw
ちょっと復帰したくなっちゃったYO
まぁ復帰しないんだけどさ!

仕事中(客のいない昼間・徹夜客のいる夜中)暇だからYouTubeでアクエリオン全部みたけど・・・まぁ後半?は面白かったかもなぁ・・・前半~中盤はひどかったけどw
これの影響で最近アクエリオンのパチンコにはまり中w
予約のない日とか夕方まで店閉めてアクエリオンうちにいっちゃってます*
鯖板で騒がれてた過去の人 2007/12/02(Sun) 編集
それは
復帰すればいいとおもうお^^^
ってかアクエリオンハマりすぎw
tjun 2007/12/03(Mon) 編集
無題
いやー初打ちで8万勝っちゃってさ*
さらにいまだアクエリオンで負けがない!
つーか今日も打ち行ったwんで6万勝ったyp*
もうやめられないとまらない~♪
M 2007/12/04(Tue) 編集
なんだtt
儲かりすぎw
tjun 2007/12/04(Tue) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]