忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年07月16日(月)
 
1週間前の話を今頃書いてみるw 
数匹NM狩りました。
 

グスタフの洞門のゴブNM。戦士タイプ。
放置されてたので挑戦。
 

2hアビも使用。発動したらバインドで距離をとりますw
 
パライズ
スロウ
ブライン
バインド
ポイズンII

×スリプル(印なし。1回しか試してないので、ひょっとしたら入るかも?)
×スタン
 

スタンは何回か撃ちましたが、すべてレジです。
爆弾は止められませんw
 

ハズレ。アタリだと両手斧を落とします。
 

アイゼンテンツァー [両手斧]全種
D67 隔482 DEX+2 CHR+2
Lv46~ 戦暗

 
 
 
 
 
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
 
 
 
 
 

バルクルム砂丘のコウモリNM。グスタフの洞門の入り口です。
 

寝ますw
 

ハズレ。アタリだと装備を落とします。
 

ナイトケープ [背]全種
防3 耐闇+3 回避+3
Lv21~ 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ

 
 
 
 
 
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
 
 
 
 
 
サーチでジャグナー森林を調べると、高レベルの人がいっぱい居たので行ってみる。
龍王ランペールの墓から行くところです。

暇人と篭ってみるw
 
 
ここに現れる「King Arthro」というカニNMは特殊で、
21~24時間で「Knight Crab」というカニが12匹現れ、
それをすべて倒すと出現するというNM。
戦闘開始から20分でハイパー化します。
かなり強くなるらしいですw
詳細は「 こちら 」。
 
 

しばらくすると、「Knight Crab」がPOP。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして「Knight Crab」をすべて倒し・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
King Arthro出現!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

残念です。
 
 
 
 
 

人多すぎて、NM見づれえええええええええええw
 
モシ吟の3人PTが戦闘。
ハイパー化する前にカニさん倒されました残念です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
「Knight Crab出現」じゃなく
「King Arthro出現」じゃない?
しっかし最後のSSはターバンとトンガリ帽子多すぎワロタw
モシュ 2007/07/25(Wed) 編集
ふむふむ
修正しましたw
Tjun 2007/07/26(Thu) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]