忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年09月27日(水)

相変わらず「チョコボ育成」と「指定生産品」の納品のみで、
バスに引き篭もりちうであります。
なのでFF11の話は特になしw

 

 

Wi-Fi USB コネクタを買っちゃいました。
nintendo Wi-Fi connectionというサービスに使うもので、
簡単に言うと、DSをネットワークにつないで、
一緒にプレイしたり、対戦したりすることができるようになります。
もちろん「Wi-Fi」対応ソフトじゃないとそういったサービスは使えないですが。
無線LANとかある人はこれを買う必要は無いのですが、
僕は持ってないので購入しました。

さっそく家に帰って設定したのですが、
アプリケーションがインストールできず・・・orz
Nintendo Wi-Fi Wikiの右ページ、

【初心者向け】 → 【トラブル:「Qosパケットスケジューラ」の削除】

にしたがって削除したらインストールできるようになりました。
なんだったんだろう?w

さて、おいでよ どうぶつの森を買うか、
それとも明日28日(木)発売のポケットモンスター(ダイヤモンド/パール)のどちらか片方を買うか、
迷いますな~。

 

 

 

ダイヤ買っちゃうかも?w

PR

2006年09月02日(土)①

結局買っちゃいましたよw

NINTENDO DS lite (Jet Black)

ビックカメラに9時30分頃行ったんです。
10時開店だから超余裕^^
と思ったら、すでに200人くらい並んでました。
はやすぎw
今ビックカメラでは100人に1人レシートに「アタリ」と書かれていて、
それが書かれているとその場(レジ)にて買った商品がタダ(無料、上限10万円)になるという
キャンペーンをやってるのですが、僕の前の人が当たってましたw
「DS lite」本体、DSソフト1本、液晶保護シートを購入してたみたいですが、
全部無料です。羨ましい~~~~~~~。
当然僕はハズレでしたorz

それはそうと「FF3」売れてるみたいですな~。
何件かゲーム屋さんに寄ってみたけど、どこも売り切れ中です。

そんなに売れてると否定的な僕も欲しくなっちゃうじゃないですか~!!

なかったのでDS買ったのにアドバンスの「FF4」買いましたw
でもDSのソフトも1本くらい・・・ってことで「聖剣伝説チルドレンマナ」も買っちゃいましたw

 

-----------------------------

 

 

09月01日(金)夜のFF11ですがチョコボ育成くらいで特になしw


音楽を聞かせてみました。

2006年08月17日(木)

ちょっと映画の話。
今夏も多くの映画が公開されていますが、
そのなかにライバル対決のようなのがいくつかあります。

 

「カーズ」(ピクサー) vs 「森のリトル・ギャング」(ドリームワークス)

「ゲド戦記」(日テレ、スタジオジブリ) vs 「ブレイブ ストーリー」(フジテレビ、ゴンゾ)

「スーパーマン リターンズ」(DCコミック) vs 「X-MEN:ファイナル ディシジョン」(マーベル・コミック)

 

こういう同じような映画を同時期にぶつけてくるというのはよくある話です。
しかし今夏は一味違います。
もっと凄い映画対決があったのです!
個人的にはダイバスター以来のクリティカルヒット!!
その対決とは!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]