2007年03月15日(木)
3月12日(月)
マックでビッグマックセットとトマトグリルチキンサンドを持ち帰りで頼んだ。
家について食べようと袋の中を見ると
マックチキンとトマトグリルチキンサンドセットが入ってた。
セット変更は値段の安い方に変更してくれてるんだろうけど、
なんでビッグマックがマックチキンになるんだあああああ!!!
ちなみにビッグマック280円、マックチキン100円。
同じ100円ならチーズバーガーにして欲しかった。
3月13日(火)
回転寿司に行った。
ツナサラダ(軍艦)を頼んだ。
ヘイ、おまち!!
と出されたのはカニサラダ(軍艦)だった。
3月15日(木)
すき家で牛丼大盛つゆ抜きを頼んだ。
つゆがいっぱい!!
どうみても牛丼大盛つゆだくです。本当に あr
FF11は時間がなくログインが遅いので、ボーっとして終わり。
ビシージしたくらいです。
あと寝る直前、布団に入ってPSPの「ギレンの野望 ジオンの系譜」をやり始めました。
このゲーム難しいですよね~。
僕がヘタなだけか?w
ジオン軍でスタート。
ルウム戦役で戦艦5隻沈め、連邦軍から「赤い彗星」の異名で恐れられた方が、
サラミス4隻の砲撃で大破。
ニュータイプの成りそこないがあああああああああああああ!!!
「壷好き」と「黒い三連星」などをオデッサに降下させ、制圧。
「ザビ家の坊や」、「青い巨星」、「女宇宙海賊様」などを北アメリカに降下。
キャルフォルニアとニューヤークを制圧。
かなり時間がかかったw
2006年12月20日(水)
今月28日発売のDSソフト「DQMJ(ドラゴンクエストモンスターズジョーカー)」を予約してきました。
予約しなくても買えるかもしれませんが、買えないかもしれないw
ポケモンとか買えなかったですからね~w
まあ、ポケモンほどは売れないでしょうが、
100万本以上は売れると思うので一応予約というわけです。
あとFFTがリメイクされるらしいですね。PSPかな。
当時かなりハマったソフトなので出たら買いたいと思いますw
ついでにタクティクスオウガも出してくれませんかね?w
たしか開発した会社クエストのゲーム開発部門を、スクエニさんが買収したんですよね。
たのみますよ、スクエニさんw
参考ですが売り上げ本数(国内)
・NEWスーパーマリオ(DS) 約345万本
・もっと脳トレ(DS) 約345万本
・ポケモン ダイヤ・パール(DS) 約340万本
・おいでよどうぶつの森(DS) 約340万本
・脳トレ(DS) 約285万本
・えいご漬け(DS) 約140万本
・FFIII(DS) 約85万本
・FFVIアドバンス(GBA) 約14万本
・FFVアドバンス(GBA) 約21万本
・FF(FC) 約50万本
・FFII(FC) 約80万本
・FFIII(FC) 約140万本
・FFIV(SFC) 約150万本
・FFV(SFC) 約245万本
・FFVI(SFC) 約260万本
・FFVII(PS) 約325万本
・FFVIII(PS) 約370万本
・FFIX(PS) 約280万本
・FFX(PS2) 約290万本
・FFX-2(PS2) 約200万本
・FFXII(PS2) 約240万本
・FFT(PS) 約135万本
・DQ(FC) 約150万
・DQII(FC) 約240万本
・DQIII(FC) 約380万本
・DQIV(FC) 約300万本
・DQV(SFC) 約280万本
・DQVI(SFC) 約320万本
・DQVII(PS) 約410万本
・DQVIII(PS2) 約360万本
・DQMテリーのワンダーランド(GB) 約235万本
・DQM2ルカの旅立ち/イルの冒険(GB) ルカ約115万本/イル約40万本
・SMB(FC) 約680万本 ※ゲームソフト最高売り上げ
・SMB2(FC-D) 約265万本
・SMB3(FC) 約380万本
・SMW(SFC) 約355万本
・SML(GB) 約420万本
・SML2 6つの金貨(GB) 約270万本
・SML3ワリオランド(GB) 約160万本
最近流行の脳トレなどは、DQやFF、SMBクラスの売り上げですね。
最近のゲーム売り上げランキングをみてもDSだらけです。
DQIXもDSで発売と発表されたので、ソニーさんがんばらないと危ないかもしれないですね~w
話は変わってFF11ですが、
ウフ。レベルダウン【楽しみ】
2006年10月15日(日)
夜FF11にログイン。
日曜洋画劇場「ポセイドン~史上最悪の大転覆」をみていたため特に何もしていませんw
でもFF5はやったのでチョットだけw
第2世界のガラフが治めているお城「バル城」まで進みました。
ここの地下に出てくる「せきぞう」でアビリディポイントを稼いでいます。
この「せきぞう」、2匹で出てくると4ポイント、5匹で出てくると8ポイントもらえるので
アビリティポイント稼ぐのに最適な場所です。
「せきぞう」の攻撃は、ボーっとしてて攻撃してこないことが多いですが、
攻撃力が強く、「ブレイク」を使ってくることがあるので注意です。
「ブレイク」は1体につき1回のみ使ってきます(1回でMP切れる)
雷系が弱点なので、「さんごのつるぎ」、「いかずちのゆみ」で攻撃するといいです。
この2つの武器はここまで話を進めると手に入れられないので、
第1世界で買えるうちに全員分買っておくといいです。
「さんごのつるぎ」が2本しかなくて後悔しているところですorz
二刀流のことを考えて8本あると安心w
ちなみに「きんのはり」、「レベル5デス」だと1撃で倒せるらしいですが、
僕は普通に倒していますw
「レベル5デス」なんておぼえてませn
やっと赤魔道士マスターしました。「れんぞくま」ゲットです!
そして、ずっ~~~と狩ってて1つ発見をしちゃいました。
みんなビックリしちゃいますよ?
それはですね・・・
「いかずちのロッド」を装備して雷系魔法を使うと、
ダメージが高くなるんです!!
すごいでしょ? すごいよね!?
↓装備なしのラムウ(裁きの雷)
↓「いかずちのロッド」装備でのラムウ(裁きの雷)
1.5倍くらいダメアップですよ!!
「サンダラ」もダメアップしてました!!
「ほのおのロッド」を装備すると炎系、
「こおりのロッド」を装備すると氷系が強くなると思います!!
FF11でいう属性杖と同じですね!
いや~、我ながらすごい発見しちゃいました^^^^^
みんなに言いふらしてもいいですよ^^^^^
ってあたりまえ?w
話は違うけどちょっと感動した。
ttp://blog.livedoor.jp/ayacnews/archives/50724166.html
2006年09月28日(木)
2006年10月12日 ファイナルファンタジーV アドバンス【GBA】
2006年10月26日 テイルズ オブ ザ テンペスト【DS】
2006年11月22日 テイルズ オブ デスティニー【PS2】
2006年12月28日 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー【DS】
↑気になるリスト。
ほかにも「PS3」や「Wii」などもあります。
出費が多いので「ポケットモンスター(ダイヤモンド/パール)」を買うのやめました。
「売り切れ中」で買えなかった
というわけではありません;;
ビックカメラとゲームショップ2店舗に行きましたが・・・orz
水曜日「Wi-Fi」買いに行った時に予約しておけばよかった(まだ予約受付中だった)
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games