忍者ブログ
スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年02月20日(土)

<02/20>クフィム島
 
■Tjun 赤Lv34→36(サポ踊)



「FoV」は「ページ4」の魚×4、巨人×6。
あとは適当にカニとかも狩ったり。



▲最近は魚NMがいるので注意が必要。

名前を確認せず適当に釣ってると逝けますw




話し変わって、過去に





ゴーストの模様(?)が顔に見える!!

ポケモンの「ソーナンス」みたいな。









クゥダフの口が目に見える!!





ってな話しをしましたが、今回は……





今回レベル上げでも狩った魚!!






▲これが目。




















でも僕には……






















↑こう見える!!!




比較してみてどうでしょう?





あ~見えませんか、そうですか。
PR

2009年12月01日(火)


<12/01>クフィム島
 
■Tjun 忍Lv35→37(サポ踊)







空蝉の術:弐キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!


買う金が無いんですけどね^^




 

【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
【ファミ通レビューで39点獲得】 スクエニから出る『CoD:MW2』が
なんと吹き替えのみで字幕厨ステンバーイステンバーイ
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52089983.html

ファミ通、これでFF13に38点以下付けたら評価するわw
吹き替えは…字幕と切り替えできるようにするのが一番なんだろうけどね。
僕は、戦闘中だと字幕読めなくて話しがまったくわからなくなるから、吹き替えのほうが良いかな。

2009年11月30日(月)


<11/30>クフィム島
 
■Tjun 忍Lv34→35(サポ踊)
 



あと2レベル。




FINAL FANTASY XI クリエイターズボイス
年末ジャンボナンザ
http://blog.square-enix.com/ff11/2009/11/post_326.html

地上HNM像と同じく、明るさがおかしいでs

そういえば11月末のVUってどうなった?




アルファルファモザイク
「突然ですが先生は明日からお休みします」 FF13のCMがヤバい
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51530551.html

吹いたwww
こういうことがないようにドラクエは土曜日発売なんだけど、FFは普通に木曜日発売。
やっぱドラクエは特別なんだな。


2009年11月29日(日)②


<11/29>クフィム島
 
■Tjun 忍Lv32→34(サポ踊)


めざせ空蝉弐!!

最初、東アルテパ砂漠の蜘蛛(「丁度」~「つよ」)狩ってたんですけど、
「楽」~「丁度」を乱獲したほうが良いかな~ってことで、クフィム島に移動しました。
東アルテパ砂漠の「FoV」は、受けられるところ(浮いてる本があるところ)が数ヶ所あるのが良いですね。
コロロカの洞門出たところ(洞窟内)にもあって便利でした。

クフィム島の「FoV」は<ページ4>で、巨人×6、魚×4。
空蝉せずにガチ勝負でも余裕です。
ってか詠唱時間がもったいないw
未使用のアニバーサリリングを使用。




2009年05月19日(火)②


▲今日も召75/シ15でテリガン。

3回死にそうになりましたw
助けてくれた方に感謝!
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
 【名前】 Jundx (じゅん)
 【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
 【種族】 タルタル♂ 8A
 【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
 2010年03月23日のサーバー合併で
 ガルーダ→ラクシュミになりました。
 ~旧ガルーダサーバー情報~
 【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
 【名前】 Tjun(じゅん)

<FF14>
 【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
 【サーバー】 Fabul (ファブール)
 【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
 【所属】 グリダニア
 公式キャラクター情報

このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © ちょ~適当なFF11&FF14日記 All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
忍者ブログ / [PR]