スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
2009年02月05日(木)①
■Lv29→30 クフィム島(サポ忍-ソロ)
今日もメリファト行こうととしたのですが、Lv30前だとクフィムいけるのすっかり忘れてました。
というわけでOPテレポでクフィムへ。
OPで「フィールド・オブ・ヴァラー(FoV)」も受けます。
■Lv29→30 クフィム島(サポ忍-ソロ)
今日もメリファト行こうととしたのですが、Lv30前だとクフィムいけるのすっかり忘れてました。
というわけでOPテレポでクフィムへ。
OPで「フィールド・オブ・ヴァラー(FoV)」も受けます。
<1ページ> Clipper……9 (カニ) Land Worm……1 (ミミズ) 【場所】クフィム島 【目安レベル】26~29 【報酬】630exp、630ギル、63葉 |
▲OP周辺(デルクフ前)で狩ってるので、ミミズがちょっと遠いのが欠点。

▲カニは「丁度」~「おなつよ」なので、ガンガン狩るべし。
<ページ1>クリア後、ヴァナの日付変わってたので再び「FoV」。
▲カニは「丁度」~「おなつよ」なので、ガンガン狩るべし。
<ページ1>クリア後、ヴァナの日付変わってたので再び「FoV」。
<2ページ> Clipper……8 (カニ) Seeker Bats……2 (3匹コウモリ) 【場所】クフィム島 【目安レベル】26~29 【報酬】665exp、665ギル、66葉 |
▲今度は<ページ2>を受けてみる。
3匹コウモリは夜POPするやつかと思ったら、名前が違ったw
ジュノ港を出てミミズがいるまでの洞窟内にいるコウモリらしいです。
さすがにOPからジュノ近くまでいくのだるいわけですよ!!
でも生息域が洞窟内ってことは、「ベヒーモスの縄張り」の方にも居るかも?
▲居ました!
強さは「楽」~「丁度」。
リンクには注意だ!おまえg(ry
格下なので勝てるから問題ないけどw
あと同じ洞窟内にいる「Ancient Bat(1匹コウモリ)」はアクなので注意。
強さは「丁度」~「おなつよ」だったかな。
実際にからまれたから知ってる、ってわけじゃないんだからね!

▲Lv30!!
【ケアルワルツII】と【ボックスステップ】キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
【ケアルワルツII】はTP35消費でHP130+回復。ケアル3相当ですかね。
正確な回復量の計算式は、
回復量:130+int((術者CHR+対象VIT)×50%)
踊り子としては「CHR」を上げたほうがいいようです。
【ボックスステップ】はTP10消費で対象の防御力ダウン。
最高レベル5で、レベル毎に5→7→9→11→13%カット。
他のステップと重ねがけ可で、各ステップのリキャストは共有。
どっちも便利そうですな。

▲任務…完了…
3匹コウモリは夜POPするやつかと思ったら、名前が違ったw
ジュノ港を出てミミズがいるまでの洞窟内にいるコウモリらしいです。
さすがにOPからジュノ近くまでいくのだるいわけですよ!!
でも生息域が洞窟内ってことは、「ベヒーモスの縄張り」の方にも居るかも?
▲居ました!
強さは「楽」~「丁度」。
リンクには注意だ!おまえg(ry
格下なので勝てるから問題ないけどw
あと同じ洞窟内にいる「Ancient Bat(1匹コウモリ)」はアクなので注意。
強さは「丁度」~「おなつよ」だったかな。
実際にからまれたから知ってる、ってわけじゃないんだからね!
▲Lv30!!
【ケアルワルツII】と【ボックスステップ】キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
【ケアルワルツII】はTP35消費でHP130+回復。ケアル3相当ですかね。
正確な回復量の計算式は、
回復量:130+int((術者CHR+対象VIT)×50%)
踊り子としては「CHR」を上げたほうがいいようです。
【ボックスステップ】はTP10消費で対象の防御力ダウン。
最高レベル5で、レベル毎に5→7→9→11→13%カット。
他のステップと重ねがけ可で、各ステップのリキャストは共有。
どっちも便利そうですな。
▲任務…完了…
2009年02月04日(水)②
■Lv28→29 ソロムグ原野(サポ忍-ソロ)
メリファトOPで「フィールド・オブ・ヴァラー(FoV)」の<ページ5>受けてソロムグへ。

▲カブト3、トカゲ4狩って、経験値ゲット! と同時にレベル29に。レベルアップの文字は出ずw
ちなみに経験値200は、「アニバーサリリング」最後の1回使用でのポイント。
「おなつよ」ですw
これで倉庫のアイテム1つ減ったぜ~w
ヴァナの日付も変わり、再び「FoV」受けにメリファトに向かいながら周りの敵を狩る。

▲「つよ」の吟ヤグと戦闘中に、召ヤグが参戦!
吟ヤグは瀕死だったので、倒せばいけるかと思ったのですが……

ダメだった^^^
メリファトにエリチェンしようとおもったけど、振り切れませんでした。
潔く死んだw
生き返って、その場で「呪符デジョン」使い終了。
眠かったw
■Lv28→29 ソロムグ原野(サポ忍-ソロ)
メリファトOPで「フィールド・オブ・ヴァラー(FoV)」の<ページ5>受けてソロムグへ。
▲カブト3、トカゲ4狩って、経験値ゲット! と同時にレベル29に。レベルアップの文字は出ずw
ちなみに経験値200は、「アニバーサリリング」最後の1回使用でのポイント。
「おなつよ」ですw
これで倉庫のアイテム1つ減ったぜ~w
ヴァナの日付も変わり、再び「FoV」受けにメリファトに向かいながら周りの敵を狩る。
▲「つよ」の吟ヤグと戦闘中に、召ヤグが参戦!
吟ヤグは瀕死だったので、倒せばいけるかと思ったのですが……
ダメだった^^^
メリファトにエリチェンしようとおもったけど、振り切れませんでした。
潔く死んだw
生き返って、その場で「呪符デジョン」使い終了。
眠かったw
2009年01月31日(土)
■Lv23→25
メリファト山地&ソロムグ原野(サポ忍-ソロ)
OPに飛んで適当にブラブラ。

▲釣りミス^^^
これでも勝てちゃう踊り子反則すぎ^^

▲適当に狩ってLv24に!

▲「つよ」のクァールに手を出したはいいけど…
麻痺しまくり^^^

なんてこった/(^o^)\
OPで「フィールド・オブ・ヴァラー」の<ページ3>受けたけど、オススメしない。
カブト探すのが大変w
OP周辺にいるのでオススメ。
両方OP近くにいるのでオススメ。
トカゲの「邪視(石化)」は視線判定なので、構えが出たら後ろ向くべし。
ラプトルはマップ南東にしか居ないんじゃないかな?
よってOPから遠すぎ。
レベルが高い。
場所はソロムグ。エリチェン近いので問題なし。
トカゲはエリチェンしてすぐの場所に沢山いる。
問題はカブトの場所。


<ページ2>受けてOP近くで、トカゲ、トンボ、ゴブを狩ってました。
Lv24で空蝉(サポ忍)。
Lv25で【アスピルサンバ】【スペクトラルジグ】【ディバインワルツ】キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

▲今度は<ページ5>受けてみた
Lv25だと、トカゲは「おなつよ」~「つよ」。
ここのトカゲはダブルアタックしてくる。
Lv25超えてるからですかね?(ダブルアタック=戦Lv25)
2回攻撃されるとちょっと痛いけど、狩れます。
「邪視(石化)」は注意。
問題はカブトで強さは「つよ」。経験値160入ります。
ワルツ何度も使うので、TP貯めてから戦ったほうがいいです。
あとカブトの生息地ですが、マップ中央の山周辺に居ました。
ヤグ、ゴブ、ラプトルなどアクがいるので注意。
■Lv25→28
ユタンガ大森林&ヨアトル大森林(サポ忍)
<ページ5>が終わったのが24:30。
そろそろ寝ようかな~と思っていたら、外人PT誘われましたw
迷ったのですがせっかくなので入ってみる。
ジュノ集合でメンバー集まってカザム行きの飛空艇に乗ったのが25:20。眠いw
カザム出てすぐのマンドラ狩り。
忍暗竜侍踊赤+白PL。
レベルシンクで、Lv25の僕に設定。


狩り開始間際にリーダーに装備覗かれ、これはひょっとすると?と思ってたら釣り担当になりましたw
「朧月輪」釣りw
カザム前のPTは僕たちだけだったのですが、Lv44のソロ竜が希望出しながらマンドラとゴブを狩ってました。
少し枯れ気味。嫌がらせでしょうか?w

▲Lv27でヨアトルに移動。
マンドラ狩ってLv28に。
しばらくして侍→狩でチェンジ。
チェンジして3戦した後だったかな、竜+白PLが抜けることになり、そのままPT終了で現地解散。
狩さんかわいそうにw
「呪符デジョン」で帰還。
終わったの朝4:30でしたw
■Lv23→25
メリファト山地&ソロムグ原野(サポ忍-ソロ)
OPに飛んで適当にブラブラ。
▲釣りミス^^^
これでも勝てちゃう踊り子反則すぎ^^
▲適当に狩ってLv24に!
▲「つよ」のクァールに手を出したはいいけど…
麻痺しまくり^^^
なんてこった/(^o^)\
<3ページ> Stag Beetle……7 (カブト) Hill Lizard……2 (トカゲ) 【場所】メリファト山地 【目安レベル】21~23 【報酬】600exp、600ギル、60葉 |
カブト探すのが大変w
<1ページ> Crane Fly……9 (トンボ) 【場所】メリファト山地 【目安レベル】20~21 【報酬】540exp、540ギル、54葉 |
OP周辺にいるのでオススメ。
<2ページ> Hill Lizard……8 (トカゲ) Crane Fly……1 (トンボ) 【場所】メリファト山地 【目安レベル】20~22 【報酬】570exp、570ギル、57葉 |
両方OP近くにいるのでオススメ。
トカゲの「邪視(石化)」は視線判定なので、構えが出たら後ろ向くべし。
<4ページ> Raptor……6 (ラプトル) Stag Beetle……3 (カブト) 【場所】メリファト山地 【目安レベル】22~25 【報酬】630exp、630ギル、63葉 |
ラプトルはマップ南東にしか居ないんじゃないかな?
よってOPから遠すぎ。
<5ページ> Hill Lizard……4 (トカゲ) Diving Beetle……3 (カブト) 【場所】ソロムグ原野 【目安レベル】25~28 【報酬】690exp、690ギル、69葉 |
レベルが高い。
場所はソロムグ。エリチェン近いので問題なし。
トカゲはエリチェンしてすぐの場所に沢山いる。
問題はカブトの場所。
<ページ2>受けてOP近くで、トカゲ、トンボ、ゴブを狩ってました。
Lv24で空蝉(サポ忍)。
Lv25で【アスピルサンバ】【スペクトラルジグ】【ディバインワルツ】キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
▲今度は<ページ5>受けてみた
Lv25だと、トカゲは「おなつよ」~「つよ」。
ここのトカゲはダブルアタックしてくる。
Lv25超えてるからですかね?(ダブルアタック=戦Lv25)
2回攻撃されるとちょっと痛いけど、狩れます。
「邪視(石化)」は注意。
問題はカブトで強さは「つよ」。経験値160入ります。
ワルツ何度も使うので、TP貯めてから戦ったほうがいいです。
あとカブトの生息地ですが、マップ中央の山周辺に居ました。
ヤグ、ゴブ、ラプトルなどアクがいるので注意。
■Lv25→28
ユタンガ大森林&ヨアトル大森林(サポ忍)
<ページ5>が終わったのが24:30。
そろそろ寝ようかな~と思っていたら、外人PT誘われましたw
迷ったのですがせっかくなので入ってみる。
ジュノ集合でメンバー集まってカザム行きの飛空艇に乗ったのが25:20。眠いw
カザム出てすぐのマンドラ狩り。
忍暗竜侍踊赤+白PL。
レベルシンクで、Lv25の僕に設定。
狩り開始間際にリーダーに装備覗かれ、これはひょっとすると?と思ってたら釣り担当になりましたw
「朧月輪」釣りw
カザム前のPTは僕たちだけだったのですが、Lv44のソロ竜が希望出しながらマンドラとゴブを狩ってました。
少し枯れ気味。嫌がらせでしょうか?w
▲Lv27でヨアトルに移動。
マンドラ狩ってLv28に。
しばらくして侍→狩でチェンジ。
チェンジして3戦した後だったかな、竜+白PLが抜けることになり、そのままPT終了で現地解散。
狩さんかわいそうにw
「呪符デジョン」で帰還。
終わったの朝4:30でしたw
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新記事
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
アーカイブ
カテゴリー
FF11リンク
職人の庭(偽) - FF11合成情報
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FF14リンク
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
FF11/FF14個人サイト
その他リンク
SQUARE ENIX
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14