スウェシーナ「間合いを制する者、勝負を制する。槍使いなら、常に心に留めておけ。」 アグリアス「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」 セリス「私とて軍人の端くれ。そう簡単に心を動かしたりはしない!」
2008年05月04日(日)②
やっぱ「楽」狩って印章貯めるなら獣人ですよね。
1匹倒すと、サポシで100ギルちょっと入るのが地味においしいのです!
メインは怨みですけどw
今日も召74/シ15で突撃です。

▲ハチを狩ったら、NMトリガーを落としたであります!
もちろんチャレンジです!

▲最初のMAPのF-10の部屋
最初部屋に行ったら地面に「???」があり、何度もトレードしましたが何も起きず。
しばらくしたら、木にも「???」が現れました。
僕が来る直前に戦った人が居たのかな?
調べると↑の写真のように表示されます。
「蜂の巣がある……。」の「???」に【蜂の子】をトレードです。

▲蜂NM
被ダメは、【ノクトシールド】(ファランクス)したディアボロスで10ダメ前後。
単純に考えると、ファランクスなしだと20ダメ。
召喚獣は物理ダメ50%カットがあるので、PCが食らったら40ダメってとこでしょうか。
このNMの怖いのは、百烈拳に近い攻撃間隔。
それでもディアボロスにミス連発してたので、命中率はそんなに高くなさそうです。
再召喚することなく、一緒に殴って終了。

▲隔150は全武器最高(格闘以外)かな?
装備できるジョブがありませんがw
黒召も可にしてもいいのにw
【包丁】落とす「Sozu Sarberry」、【契約書『光の精霊』】落とす「Sozu Terberry」の抽選を
3回ずつ倒しましたが現れず、飽きたのでやめましたw
ブラブラ~。

▲気づいたら【カーバンクルミトン】のNM「Crimson-toothed Pawberry」のところにw
入口の扉(【高僧のカギ】)は中の敵を釣って開けましたw
まわりのトンベリの強さは「楽」~「丁度」。
ウガレピの上位トンベリです。
「Tonberry Stabber」(忍者トンベリ)が【高僧のカギ】落としたら、
【契約書『光の精霊』】落とすNM「Tonberry Kinq」を狙ってみようと思ったのですが、
落としませんでした【残念です。】
ミトンNMのトリガーは持ってないのでやってません。
最初の【シアリングライト】で逝きそうだしw
やっぱ「楽」狩って印章貯めるなら獣人ですよね。
1匹倒すと、サポシで100ギルちょっと入るのが地味においしいのです!
メインは怨みですけどw
今日も召74/シ15で突撃です。
▲ハチを狩ったら、NMトリガーを落としたであります!
もちろんチャレンジです!
▲最初のMAPのF-10の部屋
最初部屋に行ったら地面に「???」があり、何度もトレードしましたが何も起きず。
しばらくしたら、木にも「???」が現れました。
僕が来る直前に戦った人が居たのかな?
調べると↑の写真のように表示されます。
「蜂の巣がある……。」の「???」に【蜂の子】をトレードです。
▲蜂NM
被ダメは、【ノクトシールド】(ファランクス)したディアボロスで10ダメ前後。
単純に考えると、ファランクスなしだと20ダメ。
召喚獣は物理ダメ50%カットがあるので、PCが食らったら40ダメってとこでしょうか。
このNMの怖いのは、百烈拳に近い攻撃間隔。
それでもディアボロスにミス連発してたので、命中率はそんなに高くなさそうです。
再召喚することなく、一緒に殴って終了。
▲隔150は全武器最高(格闘以外)かな?
装備できるジョブがありませんがw
黒召も可にしてもいいのにw
【包丁】落とす「Sozu Sarberry」、【契約書『光の精霊』】落とす「Sozu Terberry」の抽選を
3回ずつ倒しましたが現れず、飽きたのでやめましたw
ブラブラ~。
▲気づいたら【カーバンクルミトン】のNM「Crimson-toothed Pawberry」のところにw
入口の扉(【高僧のカギ】)は中の敵を釣って開けましたw
まわりのトンベリの強さは「楽」~「丁度」。
ウガレピの上位トンベリです。
「Tonberry Stabber」(忍者トンベリ)が【高僧のカギ】落としたら、
【契約書『光の精霊』】落とすNM「Tonberry Kinq」を狙ってみようと思ったのですが、
落としませんでした【残念です。】
ミトンNMのトリガーは持ってないのでやってません。
最初の【シアリングライト】で逝きそうだしw
PR
2008年04月27日(日)①
早めにザルカに飛んで裏LSをつけ、暇つぶしに巨人狩りしていると、
ザルカ入口(氷河側)にNMが居て死体だらけになっているという話が。
さっそく現地に行ってみると…

▲これは…
ザルカにいた裏LSMでPT組んで戦闘開始。
戦赤黒黒吟学の1PT。

▲寝かせて記念撮影
スリプル○、ララバイ○、アスピル○(MP持ち)、ドレイン○、スタン○、
エレジー○、スロウ○、パライズ○、グラビデ○、ブライン○。
精霊も普通に入ります。
注意するのはペトロアイズ(石化)くらいですかね。
あとミザレオ海岸の巨人NMみたいにひるみます。
まあ、やばくなっても寝かせられるのであまり怖くありません。

▲装備品は落とさず
早めにザルカに飛んで裏LSをつけ、暇つぶしに巨人狩りしていると、
ザルカ入口(氷河側)にNMが居て死体だらけになっているという話が。
さっそく現地に行ってみると…
▲これは…
Biast(ドラゴン) |
ザルカにいた裏LSMでPT組んで戦闘開始。
戦赤黒黒吟学の1PT。
▲寝かせて記念撮影
スリプル○、ララバイ○、アスピル○(MP持ち)、ドレイン○、スタン○、
エレジー○、スロウ○、パライズ○、グラビデ○、ブライン○。
精霊も普通に入ります。
注意するのはペトロアイズ(石化)くらいですかね。
あとミザレオ海岸の巨人NMみたいにひるみます。
まあ、やばくなっても寝かせられるのであまり怖くありません。
▲装備品は落とさず
2008年04月19日(土)
またまたウガレピ。
今回は強いエリアに行ってみました。
「盗賊のナイフ」と「マナバレル」を手に入れよう の巻
だったのですが、人が居たので「盗賊のナイフ」は中止w
せっかくなので、
「みんなの怨念」食らっちゃおう の巻

▲「みんなの怨念」を使うNM。

▲ダメージ上限はないんですかね~?
順調順調♪

▲ウィンミッションで使うカギ

▲次に強さ「丁度」のツボを狩ってみる
さすがラムウ!
これなら…

▲クックック
Sacrificial Goblet(Lv68)
???に「トンベリの警笛」をトレードするとPOP
<落とすもの>
・チャージシールド
・マナバレル(盗む)

▲くたばれえええええええええええ!!
Ramuhは、カオスストライクを実行。
→Sacrificial Gobletに、1281ダメージ。
あれ? ダメ少ない…

▲しかも予想以上に敵HP多いw
これは…入口まで逃げだ!!w
その前にマナバレルいただき!!

orz
入口到着でラムウ帰してカーくんを召喚。
最初一緒に殴ったんでタゲられるか?

▲カーくんタゲ取り⇒フレア詠唱⇒ひっこめてラムウ召喚
食らえカオスストライク!!


僕かよおおおおおおおおおおおお!?
フルロスト【残念です】

▲654ダメってピッタシじゃないかw
------------------------------
そのあとモシュちから、ナシュモ北に「冥路の騎士」の足跡があるとの情報が。
内容は覚えてませんが、伍長昇格クエで探すように言われてたな~ってことで
アズーフ島監視哨に飛んで探索です。

▲さっそくそれっぽいのを発見!
あとは社長に報告で終わりかな?

▲ん?

/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
戦闘になるのは想定外w
思ったより強かったのでマラソンしてたら、タゲ切れましたw

▲どうやら別クエか何かの???だったらしいw

▲目当てのがありましたよ!
羊がいるところの近くにありました。

▲おお~。そういえば、そんな話だったなw

▲帰ろうとしたら羊NMがいるじゃないですか!?
チゴーがたくさん出てくるってやつでしたっけ?
沸いても召喚獣なら、倒されてタゲ切れそうな?
あとはミサイル攻撃で!!
レッツチャレンジ!!

▲途中チゴーが現れたんだ! しかし、気づいたらナシュモに向かって走り出していた!

▲なんで召喚獣に攻撃しないんだああああああああああああ!!!

▲というわけで社長に報告。/blush

▲/blush

▲いやいや、喜ぶところじゃねええええええええええ!!


▲これでヒックス伍長と同じですよ!
マイケル・ビーンです、マイケル・ビーン!
え? 知らないって!?
あれですよ、某シリーズの2で最後まで生き残ったのに、
3の最初でありえない殺され方させられた人ですよ!
またまたウガレピ。
今回は強いエリアに行ってみました。
「盗賊のナイフ」と「マナバレル」を手に入れよう の巻
だったのですが、人が居たので「盗賊のナイフ」は中止w
せっかくなので、
「みんなの怨念」食らっちゃおう の巻
▲「みんなの怨念」を使うNM。
▲ダメージ上限はないんですかね~?
順調順調♪
▲ウィンミッションで使うカギ
▲次に強さ「丁度」のツボを狩ってみる
さすがラムウ!
これなら…
▲クックック
Sacrificial Goblet(Lv68)
???に「トンベリの警笛」をトレードするとPOP
<落とすもの>
・チャージシールド
・マナバレル(盗む)
▲くたばれえええええええええええ!!
Ramuhは、カオスストライクを実行。
→Sacrificial Gobletに、1281ダメージ。
あれ? ダメ少ない…
▲しかも予想以上に敵HP多いw
これは…入口まで逃げだ!!w
その前にマナバレルいただき!!
orz
入口到着でラムウ帰してカーくんを召喚。
最初一緒に殴ったんでタゲられるか?
▲カーくんタゲ取り⇒フレア詠唱⇒ひっこめてラムウ召喚
食らえカオスストライク!!
僕かよおおおおおおおおおおおお!?
フルロスト【残念です】
▲654ダメってピッタシじゃないかw
------------------------------
そのあとモシュちから、ナシュモ北に「冥路の騎士」の足跡があるとの情報が。
内容は覚えてませんが、伍長昇格クエで探すように言われてたな~ってことで
アズーフ島監視哨に飛んで探索です。
▲さっそくそれっぽいのを発見!
あとは社長に報告で終わりかな?
▲ん?
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
戦闘になるのは想定外w
思ったより強かったのでマラソンしてたら、タゲ切れましたw
▲どうやら別クエか何かの???だったらしいw
▲目当てのがありましたよ!
羊がいるところの近くにありました。
▲おお~。そういえば、そんな話だったなw
▲帰ろうとしたら羊NMがいるじゃないですか!?
チゴーがたくさん出てくるってやつでしたっけ?
沸いても召喚獣なら、倒されてタゲ切れそうな?
あとはミサイル攻撃で!!
レッツチャレンジ!!
▲途中チゴーが現れたんだ! しかし、気づいたらナシュモに向かって走り出していた!
▲なんで召喚獣に攻撃しないんだああああああああああああ!!!
▲というわけで社長に報告。/blush
▲/blush
▲いやいや、喜ぶところじゃねええええええええええ!!
▲これでヒックス伍長と同じですよ!
マイケル・ビーンです、マイケル・ビーン!
え? 知らないって!?
あれですよ、某シリーズの2で最後まで生き残ったのに、
3の最初でありえない殺され方させられた人ですよ!
2008年04月18日(金)②
クロノちのアサルトジャーキン取り。
ついでに他NM多数w
Ose(アサルトジャーキン/オセの髭)
Soulstealer Skullnix(カルド)
Narasimha(ナラシンハの毛皮)
Lord of Onzozo(オクターブクラブ)
Hellion(ア・ルートランス)
一番最初に沸いたのが…

▲ロードオブオンゾゾ
引き寄せあり、ハイパー化あり、見破りなし(スニしてれば襲われない)
ウォタガ3、ブライガ、フラッド使用。

【オクターブクラブ】【残念です】
つぎに現れたのが…

▲最奥に現れるゴブNM
シーフタイプ。
スリプル○。

▲2hアビも使用

【カルド】【残念です】
そして…

▲オセ!
通常攻撃に麻痺があるそうです。
スリプル○。

【アサルトジャーキン】【残念です】

▲素材ですね
他のNMは現れませんでしたw
2007年10月08日(月)「Amemet」「Lord of Onzozo」(Lord of Onzozo)
2007年06月26日(火)最近狩ったNM(Ose / Lord of Onzozo)
2007年05月08日(火)召喚士レベル上げ(Lv69)(Ose)
クロノちのアサルトジャーキン取り。
ついでに他NM多数w
Ose(アサルトジャーキン/オセの髭)
Soulstealer Skullnix(カルド)
Narasimha(ナラシンハの毛皮)
Lord of Onzozo(オクターブクラブ)
Hellion(ア・ルートランス)
一番最初に沸いたのが…
▲ロードオブオンゾゾ
引き寄せあり、ハイパー化あり、見破りなし(スニしてれば襲われない)
ウォタガ3、ブライガ、フラッド使用。
【オクターブクラブ】【残念です】
つぎに現れたのが…
▲最奥に現れるゴブNM
シーフタイプ。
スリプル○。
▲2hアビも使用
【カルド】【残念です】
そして…
▲オセ!
通常攻撃に麻痺があるそうです。
スリプル○。
【アサルトジャーキン】【残念です】
▲素材ですね
他のNMは現れませんでしたw
2007年10月08日(月)「Amemet」「Lord of Onzozo」(Lord of Onzozo)
2007年06月26日(火)最近狩ったNM(Ose / Lord of Onzozo)
2007年05月08日(火)召喚士レベル上げ(Lv69)(Ose)
2008年04月18日(金)①
今日もウガレピですよ!
召74/シ15
いつものウガレピ巡回ルート。
まず最初は、入ってすぐのT字路左にある扉の奥。

▲敵はトンベリとクァール
クァールは抽選でNMも出現。
扉入ってすぐに1匹、奥の2つの部屋~「コ」の字になっているところあたりに3匹います。
抽選対象は入ってすぐの1匹?
基本的にピンクに塗ってあるところの敵は殲滅、
すべて終わったころに最初に倒した敵が再POP、
な感じです。
それを繰り返します。
ここはあまり人が通らないのでまった~りできまっす。

▲NM出現であります!
「K-6」で西を向いているところ。
ここはソロで何度も来ていますが、初めてNM出現でありますw
いつもはしばらく狩って、NM現れないので飽きて他に移動していましたw

▲前をウロウロしても襲ってきません(Lv74)
試しに座ってみます!


というわけでアクですw

▲一度も再召喚することなく、殴り倒して終了w


▲合成素材のようです。

▲包丁を落とすトンベリNM
このNMは過去に記事に書いてます。
2007年10月18日(金) みんなの怨念
2007年01月10日(水) NM「Sozu Sarberry」2戦目
2006年12月02日(土) NM「Sozu Sarberry」「Hakutaku」
部屋の中には、
・Tonberry Cutter(忍者)
・Tonberry Harrier(召喚士)
・Tonberry Stalker(シーフ)
この3匹のトンベリが居て、忍者タイプが抽選対象です。
NMも忍者で2hアビ「微塵がくれ」を使用、Lv75でも油断できません。
スリプルが効くので、寝かせながらやったほうが安全かもしれません。
今回は人が居たのでスルーw


▲トンベリ×3、ロボ×1、ハチ×3いる部屋
ここのトンベリも
・Tonberry Cutter(忍者)
・Tonberry Harrier(召喚士)
・Tonberry Stalker(シーフ)
この3種。
召喚タイプのが抽選でNMになります。
NMも召喚タイプで2hアビ使用。
わ~たしの記憶が確かならば~、これもスリプル効いた……気がする。
これも過去に狩った記事に書いたような気がするけど、見当たらないんで無しw

▲NM出現!
POPして、しばらくすると精霊召喚するので、
呼び出す前に戦闘開始です。

▲あぶなかったそんなのまったく効かないぜよ!
今回はリヴァイアサンでした。
大地の守りで防げるダメ。
リヴァイアサンはアスフロ履行後消えます。
これで【契約書『光の精霊』】落として10万ギル(競売値段)ゲットだぜ!!

orz
今日もウガレピですよ!
召74/シ15
いつものウガレピ巡回ルート。
まず最初は、入ってすぐのT字路左にある扉の奥。
▲敵はトンベリとクァール
クァールは抽選でNMも出現。
扉入ってすぐに1匹、奥の2つの部屋~「コ」の字になっているところあたりに3匹います。
抽選対象は入ってすぐの1匹?
基本的にピンクに塗ってあるところの敵は殲滅、
すべて終わったころに最初に倒した敵が再POP、
な感じです。
それを繰り返します。
ここはあまり人が通らないのでまった~りできまっす。
▲NM出現であります!
「K-6」で西を向いているところ。
ここはソロで何度も来ていますが、初めてNM出現でありますw
いつもはしばらく狩って、NM現れないので飽きて他に移動していましたw
▲前をウロウロしても襲ってきません(Lv74)
試しに座ってみます!
というわけでアクですw
▲一度も再召喚することなく、殴り倒して終了w
▲合成素材のようです。
▲包丁を落とすトンベリNM
このNMは過去に記事に書いてます。
2007年10月18日(金) みんなの怨念
2007年01月10日(水) NM「Sozu Sarberry」2戦目
2006年12月02日(土) NM「Sozu Sarberry」「Hakutaku」
部屋の中には、
・Tonberry Cutter(忍者)
・Tonberry Harrier(召喚士)
・Tonberry Stalker(シーフ)
この3匹のトンベリが居て、忍者タイプが抽選対象です。
NMも忍者で2hアビ「微塵がくれ」を使用、Lv75でも油断できません。
スリプルが効くので、寝かせながらやったほうが安全かもしれません。
今回は人が居たのでスルーw
▲トンベリ×3、ロボ×1、ハチ×3いる部屋
ここのトンベリも
・Tonberry Cutter(忍者)
・Tonberry Harrier(召喚士)
・Tonberry Stalker(シーフ)
この3種。
召喚タイプのが抽選でNMになります。
NMも召喚タイプで2hアビ使用。
わ~たしの記憶が確かならば~、これもスリプル効いた……気がする。
これも過去に狩った記事に書いたような気がするけど、見当たらないんで無しw
▲NM出現!
POPして、しばらくすると精霊召喚するので、
呼び出す前に戦闘開始です。
▲
今回はリヴァイアサンでした。
大地の守りで防げるダメ。
リヴァイアサンはアスフロ履行後消えます。
これで【契約書『光の精霊』】落として10万ギル(競売値段)ゲットだぜ!!
orz
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
<FF11>
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
ツイッター
最新記事
最新コメント
[02/27 Jundx]
[02/27 ねこ]
[02/19 じゅん]
[02/18 Moshu]
[01/08 jundx]
アーカイブ
カテゴリー
FF11リンク
職人の庭(偽) - FF11合成情報
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FF14リンク
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
FF11/FF14個人サイト
その他リンク
SQUARE ENIX
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games
Twitter-公式
Twitter - #FF11
Twitter - #FF14