2006年12月28日(木)
やっと新しいPCでFF11できるようになりました。
「Official Benchmark3」で測定してみたところ、7403でした。
かなり快適です。
【OS】XP Pro SP2
【CPU】Core 2 Duo E6300 (1.8GHz)
【M/B】ASUS P5B Deluxe (P965/ICH8R)
【MEMORY】DDR2/800MHz/1GB x2 (ノーブランド)
【VIDEO】ELSA GLADIAC 979 GSZ 256MB (GeForce7900GS)
【DRIVER-Ver】93.71
FF11できるようになったところで丁度緊急メンテ終了。
サーバーリセットしたということで、NMを探しに行ったわけですが、
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
場所は【デルクフの塔上層】。
とある広場に着いたと同時に目の前にPOPして、
ライバルが居たので勢いで釣ってみたはいいがボコボコにされたってわけですw
んで誰にやられたかというと・・・
~eLeMenより~
【名前】Alkyoneus
【出現場所】デルクフの塔上層H-8(Twelfth Floor)
【出現情景】約21~24時間間隔でPOP
【敵のLv】Lv75
【魔法/アビ】マイティストライク / Gigas特殊技
【アイテム】
・アルキオネウス腕輪
(両手 防16 HP+40 STR+11 DEX-6 AGI-6 Lv70~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜青コ)
【アルキオネウスの腕輪】
最終落札価格:1700万
【残念です】
ネタ的にはオイシイw
ライバルが倒していきましたw
スピちに【レイズ】もらってギリギリLv75に戻りw
あと「DQMJ」買いましたw
2006年12月24日(日)
【慟哭の谷】の夕日は今日も綺麗です。
カメのアダマンタス(Adamantoise)狙いです。
NQなんでライバル無しです。
前回倒してから、21~24時間後の30分間隔での抽選POPです。
・21時間後
・21時間30分後
・22時間後
・22時間30分後
・23時間後
・23時間30分後
・24時間後
ですね。
・・・21時間経過・・・
・・・21時間30分経過・・・
・・・22時間経過・・・
・・・22時間30分経過・・・
・・・23時間経過・・・
・・・23時間30分経過・・・
すべてハズレ。
最後の24時間後でのPOPになりました。
ライバルいないんだけど釣り勝つぜ~な雰囲気ですw
そして・・・
スタ~~~~~~~~~ン!!!!!
釣り勝ったどおおおおおおおお!!!!
満足^^^^^
SS撮ったりしてたら、あっという間に終わっちゃいました。
LSMと【流砂洞】に行きました。
サンドミッション8-1と片手剣WSNM。
サンドミッションがタコ2匹、片手剣WSNMがサソリ1匹です。
WSNMはアルテパゲート奥ではじめて入りました。
もちろんSS撮り忘れましたけどw
ついでにアンティカ王のところへ。
誰も来ないんですかね、放置されてましたw
まず周りの敵を掃除。
そして側近その1。SS撮りわすr
側近その2。
【カンパニーソード】がアタリ。
そして本命。「Consul」は「領事」や「執政官」って意味らしいです。
弱かったです。ドロップはハズレ。
終わって少しだけメリポ。
白Lv69で行き、レベルが上がりましたw
Lv70。【レイズ】IIIに【スピリットテーカー】です。
2006年12月16日(土)
暇つぶしに、金策で有名(?)な【ズヴァール城外郭】
・・・ではなくて、【ズヴァール城内郭】に行ってみるw
【忍者】【ヤグード】狩って忍術を狙ってみます。
忍ヤグ4匹目でドロップ。白門にいたモシュちに聞いたところ7万! もう満足なので終了w
(僕が競売でみたときは在庫0だったので8万で売れましたw)
ついでなので奥に現れるNMを狙ってみる。
4種類のNMが居るんですが、今回は【戦士】タイプです。
抽選対象を何回か狩り、
じ~~~~。
【マイティストライク】を使います。
被ダメ100前後、クリティカルで250とか。
【バインド】〇、【スリプル】II×、印【スリプル】II×
序盤【バインド】や【スタン】など使って距離をとりながら攻撃。
中盤【マイティストライク】使ってきますが、【バインド】で回避。
しかし終盤【バインド】のリキャストが間に合わなり、【魔力の泉】使ってカチ勝負。
なんとか勝つことができました。
【デモンズアクス】【どこですか?】
倒すとこんな称号がもらえます。
2006年12月15日(金)
モグ倉庫にある【呪術の杖】(ウィンダスミッションで使用)が邪魔だったので、
【ダボイ】に持って行きました。
なんとなく【修道窟】をサーチしてみると、高レベルの人たちがいっぱい。
スキル上げPTとかではなさそうな感じです。
現地に行ってみると、
大将が現れるところを陣取ってますよw これは大将POPな予感!
側近NMは、戦闘中に大将が現れたら対応に遅れるためか(?)放置してる感じだったので、
小銭稼ぎのためいただきw
しばらくして、
大将(影武者?)登場。釣った人の【挑発】のタイミングが普通よりはやい気がしますがw
ちなみに、パールの色が同じですが知らない人ですw
一緒に写ってみる。
主観モードで撮影。
お亡くなり時間です。21~24時間POPですよ!
19日メンテですがw
2006年12月09日(土)②
夜23時頃。
26時から緊急メンテ。
徐々にレベル上げしていたLSMが終わり、手の空いた人が増えたので
メンテまでの間、白門⇔マウラ間の船(外洋航路)のNM狙ってみないか~と誘って行ってみました。
・ナ75/戦37 スピち
・戦74/忍37 ヒロち
・赤75/白37 マキナち
・狩72/忍36 リャンち
・黒75/白37 僕
外洋航路の船で出るNMは3種類。
■Gugru Orobon(オロボン、Lv63)釣りでPOP
・オロボンのランプ
■Northern Piranu(オロボン、Lv80~81?)釣りでPOP(マウラ→白門)
・鴻 [片手刀]全種
D39 隔242 AGI+2 受け流しスキル+4
Lv74~ 忍
・スパギリクネール [両足]全種
防14 CHR+4 耐雷+8
レジストサイレス効果アップ
レジストウィルス効果アップ
Lv74~ モ白黒赤シ獣吟狩忍召青か
■Southern Piranu(オロボン、Lv80~81?)釣りでPOP(白門→マウラ)
・鴻 [片手刀]全種
D39 隔242 AGI+2 受け流しスキル+4
Lv74~ 忍
・スパギリクネール [両足]全種
防14 CHR+4 耐雷+8
レジストサイレス効果アップ
レジストウィルス効果アップ
Lv74~ モ白黒赤シ獣吟狩忍召青か
狙うはレベルの高い下の2匹です。
【スパギリクネール】は競売に品目ありますが、
【鴻】はありません。高く売れるか?w
全員竿を持って白門からマウラ行きの船に乗り込みます。
みんなで釣り。天気が良いですな~。
しばらくしてスピちがモンスターを釣り上げます。
いきなり狙ってたNMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! みんなのテンションが上がります。
写真をパシャパシャ撮りまくりです。
20秒後・・・
HP全快だったのに1発w 黒タルHP低いなw
リレイズで復活w
危険なんで離れてヒーリング中。
残念なことに戦闘中にマウラ到着時間切れ。
出港してからはやめに釣り上げないとたおせないですね。
んでマウラ→白門。
こんどはリャンちがモンスターを釣り上げw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今度は釣り上げたのが早かったので、なんとかいけそうです。
MP足りずヒーリング中。
そして・・・
装備品【どこですか?】
そのあとモシュち(戦75/忍37)も合流して何往復かしましたが、肝心のNMが釣れず。
ハズレNM。
メンテがあるので25:20頃に終了。
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games