2007年01月09日(火)
ヴァナでは梅雨。
ログインと同時に【聖地ジ・タ】のNM「Noble Mold」を見に行ったのですが、
同じことを考えている人はいるもので、すでに篭ってる人が居ました。
仕方なくOPで自国に戻ってフォルガンディに飛ぶか。
とOPのNPCに話しかけたところ、間違って4000ギル払ってHP設定してしまいましたorz
なんというミスじゃ。
んで自国の戻ってフォルガンディに。
【ソ・ジヤ】に入って【エスケプ】し、【ラングモント峠】に。
相変わらずTaisaiが3匹。
1匹と2匹で離れた場所に居たので、
1匹をタゲって、2匹の方を画面で見れる状態にして待つことに。
たまたまつけていたテレビで釈由美子のドラマが始まったのでみてみるw
ドラマをみながらも、たまにPC画面をチラ見。
・・・
・・・
・・・
結局1時間ずっとドラマをみるw
見終わってPC画面を見ると、Taisaiをタゲってたのが外れている。
またタゲれる範囲外まで移動したか?
と、そのTaisaiが居たほうをみてみると・・・
Taisaijin
即LSメンバーに連絡、今回はヒロちが来てくれることに。
来るまでの間、前回同様スリップダメいれながらマラソンです。
古代使うのにリフレシュも使うとは、やるな!!
今回はサイレスを試しに撃ってみましたが、普通に入りました。
パライズ、スロウも○です。
スリプル試すの忘れたな~w ヘクトアイズなんでたぶん×だろうけど。
最初Taisai通路で行ったり来たり。
しばらくしてヒロちがサンド方面から来るみたいだったので南下w
↑南下したところのゴブ広場。
さらに南下しようとしたところで合流。
スリップで削ってましたが、めんどくさいので【魔力の泉】で一気に沈めることにw
そしてついに!!!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
最高のネタ装備w
譲ってもらいゲットしました!!
↑スペランカーハット
↓マハトマ(エラント)ハット
微妙に模様が違いますね。
【連邦軍師制式帽子】や【オプチカルハット】などと同じ模様のようです。
2007年01月03日(水)
【海蛇の岩窟】で眼取りしてました。
【獣人ミスリル貨】で開く扉の奥にいるヘクトアイズです。
稀に【ハクタクの土の眼】を落とします。
生息数は5匹。最初はライバル居なかったので独占です。
黒75/白37だと殴りながらでも倒せます。
強さ表示は練習~楽くらい。
殴りながら倒すと、5匹目倒して最初のところに戻ったときに
丁度再POPしてるくらいで良い感じでした。
運が良かったのか5個ゲット。
しばらくしてライバルが来たので場所移動。
今度は【サハギンのカギ】で入る扉の奥にいるヘクトアイズです。
稀に【ハクタクの金の眼】を落とします。こっちもライバルなし。
敵の強さは楽~丁度。
殴りだときついので魔法攻撃です。
4系4発で倒せます。
スリプルが効かないので、バインドで足止めしながら攻撃。
ちょっとヒーリングが必要になりますが、
印章も手に入るのでマッタリ狩りには良いと思いますw
【ハクタクの金の眼】1つゲットしました。
ついでに3匹コウモリ。
このコウモリは稀に【龍の血】を落とすらしいです。
落としたの、みたことありませんがw
強さはヘクトアイズと同じ楽~丁度。4系4発。
スリプル○なのでヘクトアイズよりは狩りやすいです。
もちろん【龍の血】はドロップせずw
あと【東アルテパ砂漠】の暴走サボテン戦をしました。
赤/忍、赤/忍、黒/白、シ/戦?
僕はバーン、チョーク、ショック担当です。
あとは赤盾×2でピンポン。
右行ったり、左行ったり、サボテン君も大変です。
よくわかりませんが、ハズレらしいです。
【アルコデベロシダ】って弓が当たりなんですかね?
この耳装備はもらいましたw
2007年01月02日(火)
手伝いに行ってきました。
【アットワ地溝】のHNMティアマットです。
僕は黒で参加。
精霊攻撃なのですが、よくヘイトがわからないのでかなり控えめな攻撃してました。
まわりのひとが雷系撃ってたので真似して撃ったり、
炎属性の敵だからと水系撃ってみたり、
バーストII撃ってる人のあとに土系撃ってみたり。
試し半分で撃ってましたw
ティアマットが向いている方向に盾PTがいます。盾はいま流行(?)の赤盾。
中盤ヘイトリセットのため一度【ログアウト】。
終盤。なんかよくわからないけどこっちにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ティアマットは印スリプルで寝てます。立て直しです。
エレは天候消えるまで倒さずキープ。
立て直して勝利。2時間30分くらいですかね。
【残念です】
称号が変わりました。
2007年01月01日(月)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
皆様からのお年玉を受け付けております^^
2007年初のNMですw
【ピジョンブラッド】100%ドロップらしいです。
以前は10万くらいしてたので新年早々いいものもらったぜ~と思っていたら、
競売みてガッカリ。1万でしt
まさに(Masani)予想外な値段。
アハハハハハハハハハハハ^^^^^
笑い疲れるつかれちゃうな~。
そういえば新PCにしてから霧の効果などがかなりリアルになりました。
ビデオカードの違いですかね。
↓こんな感じ。
【西ロンフォール】OP前。
にしろんふぉーると読みます。にしぐちんふぉーるじゃないですよ^^
アハハハハハ^^^^
【西ロンフォール】【北サンドリア】前
あえて言いませんよ。
そして【ボヤーダ樹】。遠くがまったくみえませんw
なぜいきなりロンフォからボヤに飛ぶんだ? って思った方!!
リャンちの【射撃】WSNMのために【ボヤーダ樹】に来たからですw
強引に流れを変えますよ^^^
トンボ。 ちょっと範囲が痛かったですが勝利。
んで丁度同じマップにいるNM「Ancient Goobbue」を
冗談半分でサーチしてもらったところ、居るらしいので行ってみましたw
放置されてました。倒されてから21~24時間でPOPのNMです。
「引き寄せ」と【百烈拳】を無限に使ってきます。
スリップマラソンでチャレンジしてみることにw
・ナ75/戦37 スピち(タゲとりマラソン)
・狩73/忍36 リャンち(遠隔攻撃、足止め)
・青69/白34 マキナち(回復、足止め)
・黒75/白37 ハルち(回復、足止め、スリップダメ魔法)
・黒75/白37 僕(回復、足止め、スリップダメ魔法)
スピち、リャンち、僕はWSNMで2hアビ使用済みw
マラソンはNMの現れるところの池がドーナッツ状になっているので、
その水の中をまわりまりました。
まわりにクロウラー、リーチ、トンボがいますが、襲ってくるのはクロウラーのみ。
中央の小島にクロウラーが2~3匹いてたまに襲ってきますが、
水の中を走ってればタゲ切れて消えます。
NMの足の速さは足ってても殴られるくらい?
なのでバインドやスタン、影縫い、ヘッドバットなどで足止めします。
魔法は、スタン、バインド、ラスプ、ドラウン、フロスト、ポイズンII、バイオII、
ブライン、バーンは入ったのを確認。
パライズ、スロウも撃ったけど入ったかどうか未確認w
スリプルIIはレジ。グラビデあると楽だったかな?(入れば)
途中ライバルかスキル上げかわかりませんが中央小島にPTが来て、
クロウラーなど倒してくれてました。ありがとうございます。
そして戦闘時間約30分。
倒すことができました。
交互に休んだりしてましたが、MPがきつかったですね~。
スピちのHPが100以下になったときは、さすがに負けたと思いましたがw
久しぶりに【エキサイト】な戦いでした。
当たりだと【大般若】という【両手刀】を落とすらしいです。
大般若 (両手刀)全種 |
【名前】 Jundx (じゅん)
【サーバー 】 Lakshmi (ラクシュミ)
【種族】 タルタル♂ 8A
【所属】 ウィンダス連邦(RANK9)
2010年03月23日のサーバー合併で
ガルーダ→ラクシュミになりました。
~旧ガルーダサーバー情報~
【サーバー】 Garuda(ガルーダ)
【名前】 Tjun(じゅん)
<FF14>
【名前】 Jun Eorzea (じゅん)
【サーバー】 Fabul (ファブール)
【種族】 ミコッテ (サンシーカー)
【所属】 グリダニア
公式キャラクター情報
このサイトはリンクフリーであります!
FF11 指定納品クエスト メモ置き場
FF11釣り専門検索サイト GRAND BLUE
鳥に乗る猫*チョコボ掘り*
FF11採掘・伐採・採集・発掘
FF11ヴァナ・ディール菜園
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
スクエニ アカウント管理システム
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
eLeMeN - FF14
FINAL FANTASY 14 - FAN
FF14共和国
FF14初心者向けガイドライン
FINAL FANTASY XIV n Wiki
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
ネトゲ実況(2ちゃんねる)
FF・ドラクエ板(2ちゃんねる)
4Gamer.net
GAME Watch
ITmedia +D Games